札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

札幌まつりのプログラム。そして桜の頃の思い出..みんなでお花見をしました。

北海道神宮例祭まであと2週間ほどとなりました。

ハーラウでは毎回熱のこもったレッスンが続いています。奉納に向けてエネルギーが高まってきました。

 


札幌まつりの今年のパンフレットが届きました。



クハイハーラウ オ カレイイリマオカラニ パー オーラパ カヒコ

古典フラの奉納の日時

6/14金曜日

11:00から12:00

北海道神宮の土俵広場行います。



おまつりの1番始めの奉納となります☺️

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。




 

 

5月の桜の頃のお話。

今年は、生徒さんたちと円山公園でお花見パーティーを行いました^^

写真は北海道神宮の八重桜



 

円山公園の垂れ桜にも間に会いました。

 



 

その日は雨の予報でしたが、私たちがお花見をして食事をしている間は雨が止み、みんなで楽しく持ち寄りパーティーを行いましたよ〜

みんな何を持ってくるかは打ち合わせなし!でもとてもバランスよく、料理が出揃いました^^



 

私はホタテの炊き込みご飯を入れたお稲荷さんと、油淋鶏のギョウジャニンニクソースを作りました。

ちょうどその時期に家族がギョウジャニンニクをたくさんとってきてくれたので、みんなにパワーをお裾分け。



 

生のギョウジャニンニクはこの時期しか食べれませんから貴重です



 

お重に詰めて持っていったら、「運動会みたい!」と奈緒美さんが言ったのでさすがだと思いました(笑)



 

生徒さんが持ってきてくれたお花見酒とピンクのブーケ。



 

 

みんなで北海道神宮でお参りもしました。



 

 

 

今年も奉納が滞りなく行えますように。

あと半月、大切に過ごそうと思います。

 


新鮮なお野菜。

毎年ご自分の畑のお野菜をくださる生徒さんから、今年もたくさんいただきました^^





手作りの南蛮味噌も💕

野菜大好きなので、毎回とっても嬉しい♪

明日からちょうど息子が帰省するので、たくさん新鮮野菜を食べさせてあげようと思います♡

 

先日いただいたビーツでボルシチを作ったら、東京の娘から食べたい..とコメントが..(笑)



家にいた時に当たり前に食べてた私の料理は、今は実家から離れる子供たちにとっては食べたい食事となっているようです。私も母からもらったおかずは今でも美味しいな〜と食べますから、家庭での食事は大事、と思って料理をしてきました。

 

今日は毎週余市からご近所にくる八百屋さんから、朝もぎのトウキビも買いました。

トウキビも名残おしくてついつい買ってしまいます。

野菜がなんでこんなに好きなのかな〜と、あらためて思い、最近気づいたのは、本物の自然の甘味を感じるからなんだと思いました(笑)大人になってさらに深まる味覚。

 

外に出ると風がカラッとしてきて秋の空気を感じさせます。今日はみんなで最後の夏のフラショーを楽しみたいと思います♪

フラショーの前の腹ごしらえ♪とうきびご飯と頂いた南蛮味噌。ビーツのをたっぷり♪この食事が私の身体とフラを作っている💛と毎回感謝して頂きます🙏

 

 

<体験レッスン>

9月は体験レッスンを受け付けていますので、タイミングが合う方はどうぞご予約ください。

土曜日のクラスは40代〜70代の方が在籍しています。

みんな穏やかで楽しい方たちです。入りやすいクラスですよ♪

概要はこちら



 

 

 


今日のレッスンと子供のクラスのことと新鮮なお野菜とワクチンのこと

カテゴリ: ALOHA,HULA,お料理,北海道,日常,日記
投稿日:2021.09.11


土曜日は大人のクラスが二つ。
リモートで続けていますが、今月はベーシックの見直しをしています。
パウではなく、レギンスで足の動きがわかりやすいように。カヒコを踊る力強いステップを、しっかりと教えます。下腹や足に内側から燃えるような熱さを感じたら、ステップはうまく身体を使えています😊





今週の子供クラスのときに、2人の子どもの生徒さんが『先生〜うちでとれたお野菜です😊」「おばあちゃんが作ったお野菜です😊」と、同じタイミングで私にお野菜を運んできてくれました✨👼💗
Sさんからは枝豆とジャガイモ🥔Kさんからはビーツ✨
嬉しいーーーー😊
お野菜作る方たちは私は本当に尊敬です✨
手間ひまお世話がかかりますから🙏
新鮮なお野菜は味が濃くて甘味もあって本当に美味しい🥰
親御さんたちのコラボでジャガイモとビーツのサラダもいいなぁなんて考えています💗





保護者のみなさんとも全然お顔がみれないのですが、思って下さる気持ちと優しく繋がっていて感謝しています。
子どもたちのクラスでは先日ハワイ料理のお話をしたところ楽しかったみたいで、踊るだけではなく、色々な興味がわくようなレッスンをしたいと思います。





次は新しい曲、アウアナとカヒコ、どっちがいい?と聞くとカヒコに手を挙げる子が多くて嬉しかった😊
みんなカヒコが好きなんだね〜うれしいなぁ💗





私は明日1回目のワクチン接種です😊
色々言われていますが、私はワクチンも副反応も怖くはありません。
それよりもコロナに感染した時のリスクの方が怖いです。
万が一感染しても少しでも軽くすみ、そして1日も早く医療の関係の方々、コロナ禍に影響が大きい職種の方々が気持ちを楽に日々を過ごせることを願っています。
ワクチンを打てない病気の方のために、治療薬もできますように✨





美味しいお野菜を頂いて、免疫あげたいと思います!ありがとう〜💗





ビーツ大好きなんです〜毎年ありがとうございます^_^




メークインとキタアカリ、新じゃがでしょうか、とっで立派なサイズです!




枝豆はとっても味が濃くて甘味が強く美味しい!立派なジャガイモや豆、きっと良質な土をつくられてるんだろうなぁ…と感じました。私も野菜作りはチャレンジしてみたいことです✨


初めての海釣りの模様。スポーツ報知新聞に掲載されることになりました(^^)


カナガシラとカレイがダブルで釣れました♪





先日6/29、夫とともに小樽マリーナからクルーザーで出港して、私は初めての海釣りをしてきました🐟





夫のクニさんは海が好きで元々海の乗り物に乗ったり、釣りをしていましたが、昨年念願の船長になって(船舶免許をとったということ)この日は初出港だったんです。




クニ船長




元海上自衛隊の船長です





ただクルージング、という感じだと私はつまらなかったのでちょっとやる気だけは満々で竿を用意してもらったんです。お天気が良くて、小樽の海はとっても綺麗でした。








青の洞窟付近。こんなに綺麗なブルー




加工なしの色です✨




足元にはエサのイソメ。 大きなミミズみたいなエサも、ピチピチする魚も 私はちゃんと自分で触ります( ^ω^ )





ポイントが良かったのか30分くらいで私は10匹くらい釣り上げて、大忙しでした(^_^;)








ホウボウの仲間のカナガシラ




頭が硬い金頭…トゲトゲがたくさん




自分で捌きますよ〜。お魚捌くの大好き笑




カナガシラの頭とアラはお出しをとって野菜とあら汁に。小樽のウニでウニとろろ卵メシ。ベ
ランダ菜園の青紫蘇のせ。




この日の夕飯は鮭チラシ、カレイとカナガシラの唐揚げ、ボタンエビの塩茹で、トマト、おかわかめ、きゅうりなどの夏野菜のサラダ




カナガシラの唐揚げ。生姜と味醂とお醤油に漬けて、片栗粉をまぶしてカラッとあげます。
脂が乗っててとっても美味しかった❣️





私は波に乗れるタイプで、全然船酔いしないんです。この日はお天気が良かったけど、じつはウネリがすごくて、暴れ馬にずっと乗っているようでした(^_^;)ずっとお尻が打ち付けられていたのでフラで下半身とお尻の筋肉をずっと鍛えていて良かったと思いましたが、多分普通の女性はかなり厳しかったかと思います😱





父方の家系は漁師だったので、クルーザーに乗ってるとき、釣りをしている時、じいちゃんや叔父のことをずっと思い出しました。きっとそばにいてくれたのかなぁ^_^父は船酔いがひどくて漁師にはなれなかったと聞きました。





夫が船舶免許をとったら生徒さんを連れてクルージング…なんて夢をちょっとみましたが、想像しだけで過酷な修行みたいになりそうです。船酔いしない人はいけるかな〜..笑





この日の釣りの写真が、明日7/9金曜日のスポーツ報知新聞に掲載されることになりました❣️ぜひ見てみてもらえると嬉しいです(*^^*)カラー掲載だそうです。釣りはすごく楽しい〜。行きたい人一緒に行ってみる〜?


今年の山菜料理。私の中の王道編

私の毎年のお楽しみの山菜のシーズンもそろそろ終わりです。これが過ぎると、夏がくる。今日は札幌も30度近く気温が上がり、暑かったですね。道民は暑さや湿気に弱いので、ほど良い夏になってほしいと思います^^

私の山菜料理を記しておきたいと思います。フラの先生と同じくらい、山菜おばさんを愛しています♡
山菜おばさん

まずは毎年の王道は山菜おこわ。今年は今のところ3回炊きました。1回目はお米ともち米を混ぜて、2回目はもち米だけで、3回目はまたお米ともち米、、とか😊今だけの季節のおこわは東京に住む娘にも送ってます💗



 

竹の子のかき揚げは生のを刻んで作ります。麺と頂くと最高。お蕎麦とあわせたり、ソーメン、うどんでもなんでもあいます。塩だけで食べるのも大好き💕



 

竹の子の味噌煮も何度もつくります。私は最後におかかであえたあと、ごま油たらり、が味がコクがでて好みですー



 

フキと竹の子の油炒めは王者です😍何度作っても飽きません。フキと竹の子のコンビネーションは最強。父が毎年、これでもか!って言うくらいフキをとってきてくれるので食べられます。父がいなくなったらかなり困りますね〜😅フキとワラビとウドを担ってくれてますから笑。山菜ライフのためにも長生きしてもらわないと困ります😇



 

炭で焼く生の竹の子も最高のご馳走です。マヨネーズと一味で食べます。



 

 

ここからは去年の復習です笑

この写真は、去年の山菜おこわです。去年は何回も面倒がらずに蒸篭で蒸してるんですよね〜…今年はちょっとそこまで手がいきませんでした。やっぱり蒸篭で蒸した方が美味しい感じがするんです。



 

これも去年のですが、お稲荷さんの中には山菜が山ほど入った酢飯です。

今見ても美味しそう。我ながら、ほんとにやりたい放題です。



 

山菜、料理投稿は完全に私の趣味の記事ですね😁この投稿が来年の山菜とりと山菜料理の記録になるのでしばし続ける予定。


最近お気に入りの朝食

流行りの「腸活」は前から好きですが、さらによくなるためには何をしたら?と気付いたら..Overnight oats.
一つ歳が増えた翌日から、朝食をオーバーナイトオーツに変えてみました。
毎朝美味しくいただいています。そのときによって、アーモンドミルクや豆乳など、気分で変えて。
寒くなってきたので、朝はそれを温めていただくことが多いです。
写真を見ると、大抵、具沢山のお味噌汁や、野菜スープも一緒にいただいています。



朝食を変えただけで、朝の時間も有意義に使えるようになって気にいっています(^^)
オートミールにチアシードが私の今の定番ですが、トッピングにはキナコやゴマ、ナッツ、フルーツ、、色々と組み合わせをして食べています。
毎日食べているのに飽きない..不思議。

ただ、朝、お米を食べなくなると、私はお米を食べるタイミングが減ってしまうのがちょっと残念なんですよね〜..
でも身体に良いのでしばらく続けていきます。
オーバーナイトオーツは、忙しい方にも手軽にできる健康的な食事ですので、身体に気をつけたい方にはおすすめですよ♪

自分の身体が何を食べたいと感じているのか、何が必要なのか、何を減らした方がいいのか。
心身を調整するための食事方法、いろいろと知っておくのはとっても良いことです。
私も今までマクロビオティックや菜食など、過去には随分本格的に実践した時がありました。
フラの先生になってからは、フラダンサーは、優しい丸みのある女性らしい姿や、肌もツヤっとして潤いのある感じが素敵だと感じていますので、食べ物にはまた違ったように気をつけるようになりました。
ある程度の年齢になると、シワっぽくなったり、元気がないように見えるので、痩せすぎないようにすることも身体には大切なことだと思っています。
しっかりと節制を続けている方は、はたまに自分を甘やかすことも大事なことですので、好きな物を食べるのを許してあげる日もあるといいですよね^^

私はファーストフード、インスタントフード、甘いものはほとんど食べませんが、スナック菓子とお酒は好きです(笑)
そういうの食べないように見られるみたいで、たまにびっくりされるんですよね〜〜。
大好きですよ、チップス系とかお米のお菓子が..しょっぱいやつね(笑)

================================

いよいよ今年も年末がやってきます!
12月の体験レッスンのお申し込みをお待ちしております^^

11月から始まった水曜日の'Oheクラスはあと1名の方で定員となります。
カヒコを習いたい方はどうぞご連絡ください。
現在、以下のクラスで体験レッスンが可能です。
フラを踊りたい、カヒコを学びたい(古典フラ)方はどうぞお気軽にご連絡くださいね。

<大人の生徒さん募集中のクラス>
火曜日(午前10時30分〜12時)初心者、経験者OK
水曜日(午前10時〜11時30分)初心者、経験者OK(11月からスタートしたビギナークラス)
土曜日(午前10時30分〜12時)初心者、経験者OK

<親子フラクラス>
水曜日(17時10分〜18時)初心者、経験者OK
※幼稚園〜小学生のお子さんとママが対象

<ケイキ(子供)クラス>
木曜日(17時〜18時)初心者、経験者OK
小学生〜中学生が対象


自然の中でフラ。と、おうちたこ焼きが好き。

今日はレッスンのプリントを作っていました。ついつい肩に力が入ってしまい肩こりが..。
肩こり、頭痛、腰痛、身体が疲れた時はフラを踊るのが一番です。血液の循環が良くなりますし、気の廻りがよくなりますので。踊る時には呼吸を止めないように気をつけてください。10分〜15分踊るだけでもスッキリしますよ。
腰痛があるからじっとしている、というのはほとんどが間違いだそうです。ぎっくり腰が起きた時も動けるうちに整骨院などいくことをお勧めします。これから北海道は寒くなりますので、ぎっくり腰、首肩のコリには気をつけなければなりませんね、できるだけ身体を動かしましょう。

私は昨日の日曜日は隙間時間に、少し山歩きをして、そして自然の中でフラを踊ってきました。
昨日はいいお天気で山の中は気持ちよかったです^^



来年は自然の中で生徒さんたちと踊る機会を増やしたいな〜となんとなくイメージしています。
昨日は「Aloha Ka Leo O Kehi Manu」という若かりし頃のLehua先生の書かれた曲を踊った。
https://www.facebook.com/kaleiilimaokalani
春になったら鳥のさえずりや花が咲いている場所でこの曲を踊れたら、きっと素敵だろうと思っています。

私は小さい頃から山に入ったら山葡萄や、コクワの実を探すのが大好きでした。
昨日はコクワの木を見つけたので成熟した実をとって食べるとすごく美味しくて最高に嬉しかった♡


山登りに来ていたご婦人たちに少し分けてあげたら、すごく喜ばれてそれも嬉しかったです(笑)
私の住んでいるところは便利で、自然もあって、街からも近くていい。
田舎暮らしも憧れますが、私は程よいくらいで、今の暮らしも場所もとても気に入っています。

昨夜は家でたこ焼き。


たこ焼きの鉄板を新しくしたら、すごく美味しいのでついたこ焼きを食べたくなります。
やっぱりガスで焼くのが一番美味しいですね〜



================================
11月の体験レッスンのお申し込みをお待ちしております^^
11月から始まった水曜日の'Oheクラスはあと1名の方で定員となります。
カヒコを習いたい方はどうぞご連絡ください。
現在、以下のクラスで体験レッスンが可能です。
フラを踊りたい、カヒコを学びたい(古典フラ)方はどうぞお気軽にご連絡くださいね。

<大人の生徒さん募集中のクラス>
火曜日(午前10時30分〜12時)初心者、経験者OK
水曜日(午前10時〜11時30分)初心者、経験者OK(11月からスタートしたビギナークラス)
土曜日(午前10時30分〜12時)初心者、経験者OK

<親子フラクラス>
水曜日(17時10分〜18時)初心者、経験者OK
※幼稚園〜小学生のお子さんとママが対象

<ケイキ(子供)クラス>
木曜日(17時〜18時)初心者、経験者OK
小学生〜中学生が対象

お申し込み、お問い合わせはこちらから


スパイシーで美味しい〜キャロットケーキ。スパイスの香りに癒されます^^

先日、久しぶりにケーキを焼きました。
人参がたくさんあったので、キャロットケーキ。


小さい頃、母がキャロットケーキを焼いてくれたのを思い出しました。
シナモンが入っていて、多分その時によってはりんごも入っていたり、子供でしたが、スパイスの味が美味しい〜と思っていました。
私はクックパッドのレシピを参考に、人参は二本皮ごとすり下ろして入れて、スパイスはオールスパイスを使い、シナモンがなんと!なくなっていたのでどうしよう..と思いましたが、チャイのミックススパイスがちょうどあったのでそれを入れて。
クリームチーズとレモンでアイシングを作り、家にあったミックスナッツを砕いて乗せて。
久しぶりに焼いた割には美味くできて、簡単だし、作った満足感がありました♡



スイーツはいいですね〜〜。幸せな甘くてスパイシーな匂いが家の中に広がって、それだけでも癒されます。
つい、毎日の食事の支度の方に気持ちがいきがちなので、もうちょっとお菓子作りもしたいなぁ。
娘が家にいたときは、娘が何か作ったり、一緒に作ったりと楽しい日々を思い出します^^
スパイス味に息子がすごく喜んだので、また作ろうと思います^^


いよいよ山菜が出てくる時期ですね(^-^)昨日は若い雄鹿に会いました♪

オンラインの準備を進めていると早速使う機会が出てきました(^^)
もっと活用できるようにみんなで少しずつ慣れてゆきたいと思っています。今はどこに行くにもマスクで顔を覆わなければなりませんし、みんな様々なことで不安を感じているので、顔をみて笑顔でお話できるとなんだか安心しますね^^

今は通常の日常がなくなるかもしれないという不安に、少しでも安心材料が欲しいとみんな思っていると思います。
フラ教室は一つのコミュニティですので、何か困ったときには一緒に支えたり協力できる家族のようなスタンスをここからまた作りたいと思います。
フラは本当に踊りを学ぶだけではなく、いろいろなことを私に気づかせ、教えてくれています。あとは実行をする行動と勇気を持ち続けることも。

昨日は、久しぶりに山に行ってきました。雪解けの山の後は、山菜がもうすぐ出てくる時期です。
まだ寒いので、フキノトウくらいでしたが、これからは、笹の子、ギョウジャニンニク、フキ、ワラビ、こごみ、、etc出てくるのが楽しみです。



フキノトウは天ぷらと、お味噌汁に♪
山菜の苦味は、身体をデトックスしてくれますので積極的に食べたいですね^^


今日は鹿を見れたらいいね〜と言ってでかけたら、若い雄鹿が「ヒラリ」とすごく軽やかに現れてくれました!この山に行くと、鹿の群れに遭遇することもあります。



この数年間、この時期はずっとLEHUA先生を札幌におよびする準備を行っていました。
今年はできなくて残念ですが、北海道の自然と季節を楽しみたいと思います。
今日はフキノトウの味噌を作って、夕飯はフキノトウの風味のリゾットとか、いいかな〜♪と想像しています。


新しいツール。と、自分を見つめる時間。料理は楽しいしスパイスカレーはやっぱり美味しいな♪っと。

今日は冬が戻ったような寒さでした。まだまだ北海道は油断できませんね。かぜを引かないようにみなさんお過ごしください。
昨夜は、昨日レッスンがあった生徒さんたちにおつきあいしてもらって、オンラインミーティングをしてみました♪
夜の時間帯だったので、みんな自宅でホッコリした感じでかわいかったです♡
30分の予定が、ついつい楽しくなってあっという間の1時間がすぎました(笑)
慣れるまで、使い方、見え方などもうちょっと練習したいと思います。
私がみんなに声をかけた時はぜひご協力ください♪(^0^)

昨日はみんなで「かんぱーい!」したりして楽しかった(^^)



コロナ効果で、最近は何と無くゆったりと時間が過ぎる感じがあります。
私はもともと時間があると料理に費やすことが多いのですが、最近はますます楽しく料理を作っています♡
私が愛するスパイスカレーは、作るたびに発見があって楽しい。
今は時間があるので週に2〜3回しこむこともあります。

ココナッツを入れたチキンとキノコのスパイスカレー


ごぼうとひき肉のキーマカレー。温玉のっけ


玉ねぎをしっかりと飴色になるまで炒めるのがやっぱり大切なのかなぁとか。
スパイスもそのときでホールのものやパウダーのもの、入れたときで結構味に違いが出たり。
面白いなぁ。。と。
そして、ルーを使わないで作るのでやっぱり脂質が少なくていいし、本当にスパイシーで飽きなくて美味しい。
付け合わせのお野菜や、漬けたピクルスなども手作りなので、それにもよっても味が変わって楽しい。
料理は自分の中のインスピレーションが膨らみ精神的な世界が広がる豊かなものだと感じています。
「食べものが自分の体を作る」というこを随分若い頃からずっと知っていて、自分の身体に合わない食べ物は受け付けなかったので辛い時がありました。
自分の作るものが、身体が一番食べたいもので、自分に必要な合っているもの、という意識は大切にしています♡
あとは旬の食べ物をいただくことですね^^


今回のコロナの影響は、とても辛く悲しく恐ろしいいことですが、いつもより少しゆっくりと過ごす時間ができることで、自分の身体や心のことを知ったり、何が大切なのかを考えるきっかけにもなるように思っています。
オンラインの準備もできてよかったと思います。もっと色々となにができるか、もっと良いツールがないか考えたいな。


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード