札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

木曜日14時〜のクラス、体験レッスンが可能です& おでんの季節

カレイイリマオカラニの新規クラスは、12月から始まったばかりです

体験レッスンを受け付けていますので、フラを始めたい方はどうぞお申し込みください😊

こちらからスケジュールをご確認ください

 

先日のレッスン風景

この日はお休みの方もいましたが、みなさん毎回楽しみにレッスンに通ってくれています^^

新しいことを知るのはとても楽しいですね☺️

フラは体の動きだけでなく、様々なことを学ぶことができるので、みなさん進化していきます。





 

今はKahiko(昔のフラ)の冒頭に入り始めました。

まだまだ今から一緒に始めから習うことができますよ☺️

お問い合わせ、お申し込み、お待ちしております。

 

..........

 

先週は今季初のおでんを作りました❤️

おでんのときはあまりお肉を入れたりしませんが、

今回は豚バラ肉を入れたくて豚バラ肉のブロックを柔らかく下茹でをして

しっかり油を落としてから、おでんの具材に入れました。

カツオのお出汁をたっぷりと吸ったお肉は、沖縄料理のラフテーみたいな感じ。

とても美味しかったので大満足です。

 



 

 

私は普段からきのこや海藻をたくさん食べるのですが、

このサラダはあり物で作ったもの。

なめこ、ホーレンそう、きゅうりの薄切り、レッドオニオン、もずくが入っています。

味付けはゆずの皮の千切りと、ゆずのお汁、ちょっとポン酢。

すごくスッキリとして香りが良いサラダ。

 

普段から体の中に入るものは見た目も味も栄養も好きな感じのものを

その時にチョイスします😊



 

今日もとても陽が明るくて、外を歩いていると気持ちがよかった。

毎日の天気に心は左右されますが、どんな時でもフラを踊るとスッキリと優しい気持ちになります。


新年のご挨拶と、ダイアモンドヘッドの朝日

新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月のトップメッセージを更新しました😊

 

ハワイではダイアモンドヘッドに登って、朝日をみんなで拝みました^^

私は何度もハワイに行っているのに、実はダイアモンドヘッドに登ったのが今回初めてでした

行っていなかったのはいつでも行ける、と思っていたり、マノアのトレッキングが大好きだったのでついマノアにばかり行っていました。

でも今回は初めての経験を生徒さんたちと一緒にできたので、とっても楽しくて良かったです!

トレイルを登りはじめたとき、なんだか宇宙のどこか惑星に来たような感じがして不思議でした。

朝日はとても素晴らしかったです!

 

今年もカレイイリマオカラニのフラとアロハを、みなさんにシェアできることを願っています^^

楽しくフラが踊りたいと思います。

ブログを見てくださっているみなさんのご健康を祈っています。

良い1年になりますように!

 

Makiko Kalei'ilimaokalani



 



 

 

1月の体験レッスンを受け付けています^^

お気軽に問い合わせしてください。

 

大人の方の体験のスケジュールはこちら

 

学生のクラスもありますよ♪


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード