札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

3月29日(土)は「Ohanaになろう」に参加させていただきます。パフォーマンスするKAHIKOのお話など。

Aloha❤️

3月のメッセージを更新しました。

 

3月29日は「Ohanaになろう」に参加させていただきます😊

場所は創成スクエアの1階

カレイイリマオカラニは15:40〜16時までです。



 

今回は1曲目にカヒコを踊ります。

MAUIという神を讃える曲で、私はとても好きな曲の一つです。

MAUIは、母親は月の女神HINA、父親は'AKALANAという人間の間に生まれた「半神半人」で、ハワイではとても有名で人気な神の一人です。勇敢で優しく力持ちなマウイのエピソードは、ハワイに数々残っています。

この曲のチャントには、マウイのそういったエピソードをずっと詠っています。

動きがとても男らしく、力強くてかっこいいので、そんなところも見ていただく方にお楽しみいただけるカヒコです。

 

Lehua Kawaikapuokalani先生が作られる曲は神のことを書かれていることが多く、神話を学ぶことができます。

そこから得られるインスピレーションは、私にとっては計り知れないほど面白く、興味がどんどん湧いてきます。

ハワイの神々のエピソードは、人間と同じように感情があり、神々によって踊りも全くエネルギーが変わりますので、生徒さんに教える時はそれを表現できるようにレッスンしています。

 

Ohanaになろうのステージでは、そのほか3曲のアウアナ(現代フラ)を踊ります。

火の神ペレに捧げるフラ、ハワイ王国のエマラニ女王に捧げるフラ、ハワイ王国のプリンセスカイウラニのフラ。

神聖なフラ、優しく穏やかなフラ、明るく軽快なフラ、とステージでは色々と表現しますので、ぜひ見にいらしてください😊

 

写真は昨年のステージ

今年はさらにパワーあるフラだと思います☺️




常夏アロハ祭りに参加させていただきました。

今月は、久しぶりに常夏アロハ祭りに参加させていただきました。


Facebookページにはたくさん写真を掲載しています。よろしければご覧ください☺️


https://www.facebook.com/kaleiilimaokalani/



 


 


今回は3曲踊りました。最後は出演者全員で「Nou E Ka'iulani」というLehua先生の新曲を踊りました。


ハワイで昨年みんなで習った曲です。


アップテンポのフラですが、カレイイリマオカラニのグレイシャス世代のみなさんも軽やかに踊っています。


ハワイ王国の王位継承者だったカイウラ二王女は、23歳という若さでお亡くなりになっています。


悲劇のプリンセスとも言われていますが、Lehua先生のこの曲は、カイウラ二王女のエピソードと共に、


永遠に生き続けていることを感じさせてくれる素敵な曲です。


こういう素晴らしい曲を踊れるのは、Kuhai Halauの受け継ぐフラの良さと伝統です。


 




 


 


今回は、学生の生徒さんたちも久しぶりに参加できました。


若さ溢れるフラガールのフラ🌺


軽快でリズミカルに、スカートを翻しながら踊るのは、本当に若いうちの特権です⭐️


今回は急遽学校で出れなかった生徒さんもいて残念でしたが、みんな時間を工面しながらレッスンを続けています。


みんなフラが大好きで、新しい曲を教えてもあっという間に踊れるようになります。



 


 


私とインストラクター、上級のクラスの生徒さんたちは「I Kekele」という楽曲を踊りましたが、この曲はコロナ禍の時に


Lehuaからリモートで教えていただいた曲です。


ハワイのオアフ島のHE'EIAにまつわるお話を歌った曲ですが、やはり昨年、実際にハワイでこのエリアにみんなで訪れて


いるので、ますます大切な一曲となっています。


難しい曲ですが、何度も踊っているうちに本当にみんなで息が合ってきたように感じています。


去年のハワイ合宿は私にも生徒さんたちにとっても、人生の中でとても大切な時間だったことは間違いありません。


フラは生きている私たちに、本当に良いエネルギー(MANA)をいつもたらしてくれています。



 


 


 


私たちのフラを見てくださった皆様、常夏アロハの実行委員の皆様、ありがとうございました。


他のお教室のステージもたくさんあったので、フラっていいな〜と幸せな気持ちになる時間でした☺️


 


カレイイリマオカラニは、体験レッスンを受けられるクラスがありますので、フラを始めてみたい方はどうぞ


ご連絡ください^^


次回は3月29日に「Ohanaになろう」に出演させていただきます。


今年は時間の都合がつく限り、いろいろなステージに参加してみたいと思っています。


 



今週末は「真冬の常夏アロハ祭りに参加させて頂きます♪」

2月8日(土)、2月9日(日)の二日間

サッポロファクトリーのアトリウムで、「真冬の常夏アロハ祭り」が開催されます😊

常夏アロハのご案内

2日間でハワイをたっぷりと感じられるイベントです🌺

カレイイリマオカラニは2月9日(日)17時45〜出演しますので、ぜひ観にいらしてください^^

 

FMノースウェーブのISLAND BREEZE from HAWAIIの番組DJのReikoさんも来られます😊

 

常夏アロハに参加させていただくのは、本当に久しぶりで楽しみです!





 

 

写真を探したところ、ファクトリーで最後に踊ったのは5年前、2020年でした。

ちょうどコロナが始まった年ですね..

 

私たちも今年初めてのフラステージです。

素敵なイベントですので、ぜひ足をお運びください^^

 

 




フラHANAHOUに参加させていただきました。

先週になりますが、9月7日はゆにガーデンで行われたフライベント

「フラHANAHOU」に参加してきました。

お天気が最高に良くて、お日様を浴びながらとても気持ちよく過ごすことができました^^

主催の皆様、ありがとうございました^^

 

オープニングで、オリ(お祈り)とカヒコを3曲行わせていただきました。

綺麗な写真がたくさんあるので、また投稿したいと思います。

 

 



 

 

 



 



 







 

参加したフラダンサーのみなさん



 

 

フラHANAHOU主催の斉藤充峰先生とMayuさん素敵なご夫婦😊

久しぶりにお会いできて嬉しかったです。



 

アウアナのドレスではみんなエレガントになります♡

また別投稿で😊


8月11日出演、新さっぽろ夏祭り。ご観覧頂きありがとうございました。

カテゴリ: ALOHA,HULA,information,MAHALO,イベント,イベント出演
投稿日:2024.08.28

8月11日(日)は新さっぽろ夏祭りに参加させていただきました。

2年ぶりのイベントでしたが、お天気も最高に良く、みんなで楽しく踊ることができました。

今回もたくさんの方が見にきてくださって嬉しかったです。

ありがとうございました😊

 

今回の出演メンバー



 

今回はカヒコ、アウアナで30分のステージ。

たっぷりと踊らせてもらいました。

 









 

 

久しぶりに学生の子達も出演できました😊



 

 





 

良い夏のイベントでした。

運営の皆様、今年もお世話になりありがとございました。

 

次の出演は9月7日(土)ユニガーデンで行われるハワイイベント「HULA HANAHOU(フラハナホウ)」に参加させていただきます^^

 

 

 


8月11日(山の日)は「新さっぽろ 夏まつり」に参加します♪

カレイイリマオカラニのフラパフォーマンスのお知らせです♪
8月10日〜15日まで、新札幌で行われる
「新さっぽろ 夏まつり」に参加します🌺😊

 

🌺 カレイイリマオカラニの出演時間

日時:8月11日(日)山の日 
   13時30分〜14時

場所:ふれあい広場あつべつ

※地下鉄新札幌駅 1番出口から出てすぐです。

 

今回のステージは30分の中でカヒコ、アウアナを行います。

 

 

2年前の集合写真



 

2年前の記事はこちら。

 

============

 

このイベントには2022年初めて参加しました。

コロナがやっと終わりかけ?という感じだったのですが、その時もお祭りはとても盛り上がっていて楽しかったです。

出店やキッチンカーがたくさん出て、美味しいものもいろいろあり、地元らしい密着感と、いろんなジャンルの方たちのステージがあって賑やかです。私の好きな地元の雰囲気☺️

今年は6日間、おまつりが続きます。

 

新札幌は、私の青春時代の遊び場(笑)

高校の時は毎日のように学校帰りに友人たちと遊んでいました。

高校時代にバンドを組んでいたことがあるのですが、練習するスタジオも厚別。

北広島出身の私にとっては、小さい頃から新札幌が一番近い「街」でした。

 

今年のお祭り、一緒に楽しみましょう♪

 


明日6月14日(金)11時〜12時、北海道神宮でフラを奉納させていただきます。

いよいよ明日は北海道神宮例祭が始まります。


参拝に訪れると、あちこちにワクワクするエネルギーが散りばめられています。

明日、6/14 11:00にぜひ土俵広場にお越し下さい。
オープニングは、麻貴子カレイイリマオカラニの自然の神々に祈るハワイ式のお祈りから始まります。
そのあとは火の神ペレに捧げる神聖なパフドラムの古典フラ。
そのあとも、火の神ペレに捧げるカヒコ、大地を讃えるカヒコ、ハワイのロイヤルを讃えるカヒコ、子孫繁栄を祈るカヒコと続きます。
現代フラの奉納も四曲行いますので、皆さま楽しみにご参加ください。
よろしくお願いいたします。

 



 

 


札幌まつりのプログラム。そして桜の頃の思い出..みんなでお花見をしました。

北海道神宮例祭まであと2週間ほどとなりました。

ハーラウでは毎回熱のこもったレッスンが続いています。奉納に向けてエネルギーが高まってきました。

 


札幌まつりの今年のパンフレットが届きました。



クハイハーラウ オ カレイイリマオカラニ パー オーラパ カヒコ

古典フラの奉納の日時

6/14金曜日

11:00から12:00

北海道神宮の土俵広場行います。



おまつりの1番始めの奉納となります☺️

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。




 

 

5月の桜の頃のお話。

今年は、生徒さんたちと円山公園でお花見パーティーを行いました^^

写真は北海道神宮の八重桜



 

円山公園の垂れ桜にも間に会いました。

 



 

その日は雨の予報でしたが、私たちがお花見をして食事をしている間は雨が止み、みんなで楽しく持ち寄りパーティーを行いましたよ〜

みんな何を持ってくるかは打ち合わせなし!でもとてもバランスよく、料理が出揃いました^^



 

私はホタテの炊き込みご飯を入れたお稲荷さんと、油淋鶏のギョウジャニンニクソースを作りました。

ちょうどその時期に家族がギョウジャニンニクをたくさんとってきてくれたので、みんなにパワーをお裾分け。



 

生のギョウジャニンニクはこの時期しか食べれませんから貴重です



 

お重に詰めて持っていったら、「運動会みたい!」と奈緒美さんが言ったのでさすがだと思いました(笑)



 

生徒さんが持ってきてくれたお花見酒とピンクのブーケ。



 

 

みんなで北海道神宮でお参りもしました。



 

 

 

今年も奉納が滞りなく行えますように。

あと半月、大切に過ごそうと思います。

 


ハワイフェアのステージ、ご観覧ありがとうございました。次は北海道神宮例祭(6/14)です。

 

ハワイフェア、とても楽しい時間でした。

ステージで踊ってる時もみなさんのお顔が笑顔だったり、和やかで、幸せな空間でした。 平日でしたがたくさんの方が観に来てくださって、どうもありがとうございました。

 

ステージ出演前に撮っていただきました^^



 

今回はPELEに捧げるカヒコから始まり、全4曲のフラショーを行いました。

 



 

 

ステージが終わった後はお買い物をして、マラサダを食べて、おしゃべりをして、さらに幸せ気分。

マラサダに並んでいたら、私たちの出で立ちのせいかテレビの中継クルーの方たちに声をかけられ、みんなで映ってしまいました。

もちろんカメラに向かって「Aloha-!」しましたよ♡



 



 

 

ハワイフェアは本日20日まで丸井デパート9階で行われています。

ハワイに行きたくてもなかなか行けないので、とても楽しかったです。

北海道はなかなかこのようなイベントがないのでありがたいですよね^^

スタッフの皆さま、今回もお世話になりありがとうございました。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

🌸北海道神宮の奉納のお知らせ🌸

次のカレイイリマオカラニのパフォーマンスは、北海道神宮例祭での古典フラの奉納となります。

6/14は11:00から1時間、北海道神宮の土俵広場で奉納をさせて頂きます。

とても神聖な時間ですので、ぜひ皆さまも一緒に神々のもとで過ごせたら幸いです。

ありがたいことに10年以上奉納をさせて頂いております。

毎年楽しみに来てくださる方がたくさんいらっしゃいます。

初めから終わりまで、物語のように全てのフラに順序がありますので、ぜひ始まるお時間にお越し頂けたらと思います。 Mahalo nui loa

 


ハワイフェアのステージでで踊ります。5月15日(水)15時より。

カテゴリ: HULA,information,KAHIKO,イベント,イベント出演
投稿日:2024.05.14

ALOHA.今週はお天気が良いようで温かくなりましたね^^

明日になりますが、イベントステージのお知らせです。

5/15(水)15:00から15:20まで、ハワイフェアで踊らせていただきます。

カレイイリマオカラニはカヒコとアウアナ四曲を踊ります。

お時間が合いましたら、どうぞお越しください♡

場所は丸井デパート大通館9階

ハワイアンショップやフードもあるイベントなので私たちも毎年楽しみにしています。



フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード