











本年も、北海道神宮例祭にて古典フラ、カヒコを奉納させて頂きます。
日時:2025年6月14日(土) 11時〜12時
場所:北海道神宮 土俵広場
今年は15年目の奉納となり、また一つの節目のような気持ちでおります。
こうして続けられていること自体が、私にとっては奇跡のようです。
神聖な場で、ハワイの神々、日本の神々、自然、大地を守る神々へ祈りを捧げ
敬意と感謝の心を込めて、クハイハーラウ オ カレイイリマオカラニ一同
心を一つに奉納させて頂きます。
そして、あらためて思いを馳せるのは
私のHULAの源であり、このようにKUMU HULAとしてのお役目を授けてくださった
師である「LEHUA KAWAIKAPUOKALANI」先生への感謝です。
KUMU HULAとしての道のりはまだ短く、
やっと高校生になれたくらいかもしれません。
私自身が学びを重ね、よりふさわしい人間になりたいという思いは今まで以上に強まっています。
50代を迎え、ようやく自分の中に「良い思考」が育ってきたようにも感じています。
これからもフラを通して、自分自身を磨き続けられるよう努めてまいります。
本年もみなさまどうぞご参加ください。
よろしくお願い致します。
また、今年は神宮例祭を終えた7月には、フラの神様が北海道に来てくださいます。
Lehua Kawaiapuokalani来道記念講演〜WELO HULA〜ハワイの系譜
なかなかお会いできない方です。皆さまぜひ先生に会いにいらしてください😊
この先生のお写真は2019年の北海道神宮例祭で、一緒に奉納してくださった時です。
奇跡の時間でした✨
昨年の奉納の写真。
MAHALO NUI LOA
麻貴子カレイイリマオカラニ
急激に寒くなりましたね🥲体調管理が大変です。みなさん気をつけてお過ごしください。
スパイスを注入したくて、ランチは大好きなIn curryへ😊一番好き、くらい好みです。
夕方は生徒さんたちとおどりたっぷり汗をかきました✨
新しいイプの曲の練習です😊
女の子たちとのフラはいつも楽しい💖
子供のクラスは木曜日の17時から。生徒さん募集中です♪お気軽にお問合せください☺️
待ちにまった春、桜も梅も一気に咲き、北海道の春がやってきましたね!
先日、北海道神宮からご連絡をいただき、3年ぶりに奉納行事に参加させていただくことが決まりました(^ー^)
長〜いトンネルを歩いてきた気分でしたが、やっと光が見え始めました。
生徒さんたちもよくレッスンに励み、ついてきてくれました。
今回のコロナ禍で、「信じて、続けること」の大切さをあらためて強く感じています。
<北海道神宮例祭の出演日時>
2022年6月14日(火曜日)11時〜12時まで
クハイハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ・パー・オーラパ・カヒコのカヒコ、アウアナの奉納
場所は土俵広場です
北海道神宮では3年ぶりの奉納行事となり、当ハラウは2011年から毎年フラを奉納させていただいております。
ぜひ皆さま、お誘い合わせの上、私たちのフラをご観覧下さい。
久しぶりのお祭りを楽しみましょう〜!
Mele Kalikimaka🎄今日の札幌は柔らかい光で雪も綺麗でいい日ですね〜。
素敵なクリスマスを皆さんお過ごしください。
私は昨夜、初めてクリスマスディナーというものを体験してきました♡
娘がクリスマス生まれというのもありますが、家族と子供と家で過ごすクリスマスが定番だったので^^
今年はイルミネーションが見たい年だったので、検索していたんです。
そうしたらすぐ目と鼻の先にイルミネーションで有名なチャペルがあったではありませんか。
宮の森フランセス教会
見つけた瞬間、思わず、ディナーを予約してしまいました(^0^)
初めて夫と二人でクリスマスディナー。
ちょうど到着したら生演奏が始まり、そして素敵な空間と、美味しいお料理とお酒、デザートビュッフェまでゆっくりと堪能しました^^
と〜っても幸せな気持ちになりました。
メインの牛肉🐮さん
デザートはビュッフェ🍮
子供たちも大きくなりそれぞれの人生を歩みはじめていますので、夫婦で一緒にいることが増えましたが、いろんなことを一緒に共有できるパートナーがいるのっていいな〜とよく感じています。
コロナで大変なこともありましたが、それと同時に自分の人生観、仕事の仕方、パートナーシップ、いろんなことを見直したり、気づきが多くありました。
今年は生徒さんたちからも幸せな報告がちらほらと入ってきました♡
私もとっても嬉しかったです。
宮の森フランセスのイルミネーション、近くを通ったらぜひ見てみるといいですよ^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年は教室はほぼリモートのレッスンでしたが、生徒さんたちの中には「フラ力」がついた人もたくさんいます。
リモートのおかげで、実際にお休みする人がとても少なくなりました。
そして月1回の実際の対面では、かなり集中力とエネルギーを使うこともわかったかと思います。(サボれないということが..笑)
本当にフラが好きな人、自分のためにフラを学びたい人たちが教室には在籍しています。
私はフラはリモートのレッスンでも教えられることがわかりましたし、そのおかげで、自分のヒーリングサロンの仕事、サロンにくる生徒さんたちのレッスン、カウンセリングなどもだいぶんできたので、それがすごくよかったです。
今年はヒーリングの勉強にくる方が多かったので、フラの先生だけでいるわけにいかないことをまた改めて実感しました。
サロンは2005年から始めましたが、2009年からフラも教えるようになってからは、かなりフラに集中しなければならなかったので、それが少し自分の中では引っかかる部分でした。
今年はレッスンの仕方も変えて、時間にもエネルギー的にも少し余力ができて、多くの方の心身の癒しのお手伝いが出来ました。本当によかったです。
フラ業もヒーリング業も私にとってはどちらもとっても大切な仕事ですので、これからもず〜っと健康で続けていけるように..サンタさんお願いします(^0^)私には健康な心身を保つことをプレゼントしてください。
PS.
来月の体験レッスンの日にちを更新しました。
残席があと2名となりましたので、ぜひ参加したい方はお早めにお申し込みください。
こちら
今日はとっても温かくて、いいお天気でしたね😊日中の北海道神宮は穏やかで、桜も梅も気持ち良さそうに、咲いていました。もう少し楽しめそうです。今年は火気厳禁だからか、花の香りも強く感じてお花も嬉しそうです♡(*^_^*)
みなさん、お元気でしょうか。わたしは毎日体を動かし、料理をして元気に過ごしています。
コロナウイルスの拡大防止のために、北海道神宮もこのようになっています。
先週から円山公園はこんな感じ。
北海道神宮も…
そして、毎年この界隈は、ほとんどの有料駐車場はゴールデンウイークが終わるまで1時間二千円前後の金額です。
スーパー以外、飲食店もほとんど開いていない、桜にも近づけない状況ですので、ゆっくりとおうち時間を楽しむのが良さそう。
私もほとんど自宅とスタジオの行き来以外はない毎日ですが、健康を維持することがいまの最大の務め..怪我や病気をしないようにこれからも毎日気をつけたいと思います。
医療に携わるみなさんが、1日も早く気が休まり、ゆっくりと過ごせる日が来ますように..
いつもありがとうございます。
今日は空き時間で円山ウォーキング。緑が本当に美しい季節ですね(*^_^*)頂上には山神様が祀られています。日本人とハワイ人の精神は似てると思います。ハワイにもフラにも惹かれるのも、根底にあるものかな♡今日はたくさん深呼吸できました。
ハワイで修行をしていたときに、毎回「kupukupu(シダの植物)」でレイとレイポオを作り、フラを捧げていました。Kupukupuはフラの神Laka(ラカ)のkino lau(化身)でもある神聖な植物で、とても生命力の強い植物です。
毎回、こうやってPapa 'Ilimaのみんなでレイを編み、フラを捧げていました。本当に全てが貴重な経験と記憶です。
月曜日のTiare(ティアレ)クラスが、これからKupukupuクラスになり、月2回から変わって月3回のレッスンとなります。
Tiareは私は大好きなお花の一つで、とても美しくかおりよく、Tiareをイメージするフラソングも魅力的な曲が多いのです。
クラス名にもMANAが宿り、そのような生徒さんたちが集まってくると感じています。
Tiareの生徒さんたちはTiareのような美しさと、これからさらにKupukupunoのようにどんどん芽を出し、成長をしてくれることを願っています^^
これからはよりKAHIKOにもしっかり取り組めます。
現在のTiareクラス月2回のレッスンは、8月以降3回レッスンとなります。
このクラスは後2〜3名、レッスンに参加が可能ですので、体験したいかたはどうぞご連絡ください。
<Kupukupuクラス 体験レッスンスケジュール>
月曜日 月3回 17時〜18時30分
7/22、8/5、8/9、8/26
体験料 2000円
今日は朝の円山にのぼってきました。
Kupukupuが目に入ってきて仕方ありませんでした(^0^)
明日から7月、あっという間に1年も半分をすぎてしまいました。
私もしっかり地に足をつけて、やるべきことを行い、成長したいと思います。