神宮の奉納を終えて 〜ハウマナの声 Part1〜 | 札幌市中央区のフラ教室

神宮の奉納を終えて 〜ハウマナの声 Part1〜

今年も神宮で奉納を行わせていただき、ハウマナ(生徒たち)からの感想が寄せられました。

みんなそれぞれの想いや、歩みがあります。

ブログでは数回に渡り、写真とハウマナの声を紹介したいと思います。

【神宮奉納2025・ハウマナの声①】

「すべての出来事に意味があった」

今日は本当にありがとうございました✨

奉納が始まって、ひとつひとつの曲に集中していたら、本当にあっという間に終わってしまいました。
しっかりと集中して踊れたのは、やはり日々の積み重ねがあったからだと思います。練習を重ね、身体に馴染むようにしてきたからこそ、舞台の上でも自然に向き合えた気がします。

クムがいつも仰る「どんな舞台でも、いつでも同じ気持ちで」という言葉を胸に、この一年、気持ちを切らさずに取り組んできました。時には気合いが入りすぎることもありましたが、その姿勢もまた学びだったのだと思います。

今回はティーリーフの扱いも教えていただき、奉納に向けた準備の中での学びもとても貴重なものでした。本番前は本当に緊張して、レッスンのように汗だくになりましたが、その一つ一つの出来事に意味があったと、改めて感じています。

日々の生活の中でいろいろなことが起こる中でも、自分の心を穏やかに保てたことは、フラがあるからこそ。これからもフラと共に、自分を育てていきたいと思います。

そして今、エピリに向かってまた新たな気持ちでIMUAしていきたいです。
クムが講演会を開いてくださり、私と本物のフラを出会わせてくださったこと、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
あらためて、本当にありがとうございます。
次回のレッスンもどうぞよろしくお願いいたします✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【神宮奉納2025・ハウマナの声②】

「原点回帰──あの日を思い出して」

お疲れ様です。
お身体の調子はいかがでしょう🙂

今回の神宮祭についてです。

お天気のよい中、たくさんのお客様の前で、

初めて神宮祭の舞台に立った日を思い出していました。

寒くて、ストーブで暖をとった数名のハウマナたち。
お客様もまばらで…
そんなことを今でも覚えています。

いまでは、たくさんの仲間と舞台に立てて、
お客様からの応援をいただくようになり…
このハーラウを守って導いていただいて、本当にありがとうございます。

個人的には、今年は「原点回帰」。
フラに向き合うことを大事に、神宮祭に向けて頑張ってきました。

でも、まだまだ。
まだまだです(まだ?)

集中力、体力をつけて、
エピリも頑張ります🔥

ご指導、よろしくお願いいたします☺️

ーーーーーーーーーーーーー

感想を読んで、それぞれのフラの向き合い方を感じています。

生徒たちが自分の言葉で伝えてくれるのは、私にとっても励みになり、何より嬉しいことです。

一つの行事を終えて、みんなの次のフラの力になりますように願っています😊

また次回に続けたいと思います。

神宮での奉納を経て、次に私たちが迎えるのは、7月18日──
Lehua Kawaikapuokalani先生をお迎えしての、来道記念講演「WELO HULA」です。

フラに宿る精神やハワイの叡智を、先生ご自身の声で伝えていただける特別な夜。
フラを学ぶ方も、そうでない方も、心の奥に何かが届く時間になるはずです。

🌺🌺🌺

Lehua Kawaikapuokalani 来道記念講演「WELO HULA」
📅 2025年7月18日(金)Open 18:30 / Start 19:00
📍 ザ・ルーテルホール(札幌市中央区大通西6丁目)
🎫 前売 ¥5,500 / 当日 ¥6,000
🔗 詳細・ご予約 → https://kawaikapu.jimdofree.com/


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード