本日の参拝と、ティーリーフの準備 | 札幌市中央区のフラ教室

本日の参拝と、ティーリーフの準備

今朝は早起きをして、北海道神宮へお参りに行きました。

プログラムの設置や、照明なども準備が進められていて、こういうのを毎年みると気が引き締まっていきます。

 

 

神宮と、原生林を歩くと、自宅からは1時間ちょっとくらいのウォーキング。今日はもう少し長めで朝から5キロ近く歩きました😊

午前はちょっと余裕があったのでサラダも作って美味しい朝食を♡

 

ウォーキングしていると、あちこちで梅の実がなっているのを見ます。

梅仕事がしたい…

神宮祭が終わったらできるかな..季節の手仕事が大好きです。

 

 

 

午後からはティーリーフの準備。

今回は初めて、インストラクターたちにティーリーフの扱いを教えました。

仕分けの仕方、チェック、束ね方、カットの仕方、、

どんな気持ちで準備をするかはとても大切です。

私たちの神聖な装飾ですから。

 

初めて扱うみんなは、真剣で緊張気味でしたが、心を込めて丁寧に行えたと思います。

少しずつ、難易度の高いレイやクペエなども教えてあげたいと思っています。

 

 

 

私は当日の本番の直前まで、たくさん考えなければいけないことや準備があります。

奉納までも少し..ですが、私の道のりはまだ長いです。

 

 

────────────
北海道神宮例祭 古典フラ奉納
📍場所:北海道神宮 土俵広場
🗓日時:2025年6月14日(土)
🕚時間:11:00〜12:00
💃出演:クハイハーラウ オ カレイイリマオカラニ パー オーラパ カヒコ

 

 


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード