札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

今日は吉見大介さんのフラセミナーです☆

今日は吉見大介さんにフラセミナーを行なっていただきます☆
フラナビハワイ

準備をしてやっと!この日がやってきた〜♪
生徒さんたちも楽しみに待っています(^^)

セミナーの後は大介さんを囲んで親睦会もあります。

充実した1日になりそう!(^^)
kenikeni




フラを通じて学ぶこと

カテゴリ: Ho'ola,HULA,OHANA,フラがもたらすギフト,日記
投稿日:2014.12.04

Hula is Life..フラは人生そのもの。

私のフラの旅は11年くらい前からスタートしました。自分の年齢から思うと、まだまだ..短いかもしれませんが、そのわりには濃い旅になっているかもしれません。。

新しくフラをスタートした生徒さんたちが今年はけっこういらっしゃるので、その方たちに話せるタイミングがあったときにフラのお話をします。

フラダンサーってどういうもの?フラを学ぶってどういうこと?フラはどうやったら憶えたらいい?
みんなきっとクエスチョンだらけ…
私ももちろん始めた時はそうで、どうやったらフラを憶えられるのか、どうやったら上手になるのか?
フラって楽しいものなのかなんなのか?
なんだかよくわからない..やめようかな。。
そんな気持ちになったことが何度かあったな。

だけどそんな気持ちをいつも覆したのは、ロエアに出会うことができて、ロエアの踊るフラを観れたときに感じたことでした。
私はすごくラッキーだったと思います。
フラを初めて半年もたたないうちに、ロエアと身近で接することができて、自分の目標ができたのですから。。

私はその時に「フラを絶対やめない」と決めました。
どんなに長くかかっても、この方(ロエア)のところで直接レッスンを受けられるようになるまでは…。って。
どんなに大変でも、私はフラをやめないで続けていこう。

フラの神様と呼ばれるロエアのフラを見て..
生後半年のフラベイビーがそんなふうに思う..なんて生意気で堅い決意だっただろう、、とさすが自分だと思います(苦笑)

でもその強い気持ちがあったからこそクムフラの修行をつめたし、クムになって。
今、私の生徒さんたちは、生徒さんたちが望んでくれたらロエアから直接レッスンを受けることも可能になりました。
そして、私は、自分がロエアから受け取っているものを、少しでもみんなに感じてもらったり、シェアしてあげたいと思う気持ちが強くなりました。
ロエアがいるから私はいま先生としていることができています。

ひとりよがりにならないように..とは思いますが
自分がいい、感じることや、みんなにとってプラスになることはできるだけ生徒さんたちに受け渡していきたい。

ここ最近は、ハーラウのなかでいろいろと計画ややらなければならないことが山積みで
アラカイ、リーダーの生徒さんたちを中心に、ハーラウ全体の生徒さんたちにも相談したり、コミュニケーションをとりながらあれこれとやっています。

こうしていると子供から大人まで、新しい生徒さんたちから、長くいてくれている生徒さんたちまで..
ひとりひとりが本当に大切な存在だし、誰もかけてほしくないな。。と思います。それはいつもそう。。
そしてその一人一人の生徒さんたちにも家族がいて、その方たちの支えもあってフラを続けてくれている、、と思うとありがたい気持ちになってゆきます。

フラ(人生)はたくさんの学びをもたらしてくれます。
私がちが人として成長するために。。
嬉しいことばかりではなく、大変なこともありますが、思い出してください。
一緒にフラを続けている仲間OHANAが自分のまわりにいること。
そして、私はいつも生徒さんたちのことを見ていますから、心が大変なときはお話してください。
私はきっとそのためにここでハーラウを開いているんだと思います。

わたし..こんな風にきっと生徒さんたちのこと見てるよ、、
ちょっと男らしくて頼りがいあるでしょ..(笑)
IMG_5682

これからも学びは続きます。
私はたくさんの方と出逢ってフラを伝えたいし、自分が死ぬ時にはどこまで自分の先生ロエアに近づけているだろうか。。そのために努力を続けていくだけです。

みんなそれぞれの学びを受け取って、一緒に成長していきましょう。



小学生子供たちのフラレッスンより。

女の子たちのフラのレッスン、楽しくすすんでいます♪
13日に小学校のクリスマス会に出演させていただくので、みんながんばってま〜す(^0^)

衣装の帽子が届きました♡かわいい♡
keiki

keiki2

keiki3

keiki4

keiki5

keiki6

今回はカヒコは自分たちで全部歌を歌い、難しいカヘアや、ハワイ語での合図もすべて憶えました。
子供たちのチャレンジ精神と、柔軟さが私は大好きです、一緒にいると私もすごく楽しくなる。
大人はこういう子供たちの心をもっと見習いたいですね。
子供たちには大人になってもこういう心を忘れてほしくないな、、と思います。


吉見大介さんをお招きしてフラセミナーを行ないます♪

来月、ハワイ在住のフラナビゲーター吉見大介さんをハーラウにお招きして
「フラダンサーのためのフラ力アップセミナー」をして頂きます〜(^0^)

hula4

大介さんのご紹介
ライター、翻訳家、通訳、司会、コーディネーター、写真家….多才な方です。
ハワイと日本のフラ界に精通し、多くのクムフラ、ダンサー、ミュージシャンの方とつながりがあります。
大介さん自信もメリーモナークに出場経験のあるフラダンサー♪
フラセミナーでは、フラビギナーの方から経験者の方にむけてフラに近づけるようなアプローチを伝授してくれています。

大介さんのサイト
フラナビ・ハワイ
Nui Daisukeブログ
フラレアダイアリー

今年の3月に行なったハワイ島のカハレレフアでの合宿では、大介さんにも参加していただき通訳などなどお願いしました(^-^)
hula2

ロエアからの信頼も厚く、私とロエアをつなげてくださったきっかけもあり..
私と大介さんは6年くらいのおつきあいとなりました。
hula3

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大介さんにはウニキ(クムフラの修行)に入る前から知り合い、何かあるときには話をきいていただいたり、ハワイでお世話になったり、、ウニキの時もみてもらったりと...心の兄のような存在かな〜

ハーラウに来てもらうタイミングがなかなかあいませんでしたが、やっと〜(^0^)
12月の寒い時期になっちゃったけど〜ハワイをみんなで感じられるかな♡^^
大介さん、生徒さんたちもとっても楽しみにしていますよ☆

さて、当日にむけて準備をスタートしていきます♪


ハラウの方向性、クムフラの私の考え

8月も終わりが近づき、もうすぐ9月。
北海道はお盆が終わると一気に秋にむかっていきます。
日中もそれほど暑くなく、過ごしやすいですね。
あともう1回くらい海に行きたいと思っていますが、どうかな〜〜

ハラウは今年始めからKAHULAが終わる6月まで一気に走ってきました。
時間も金銭的にも気持ちもみんなよく頑張りました。
夏も秋もとくに出演するイベントをいれず、私も生徒さんたちもゆっくりのんびり充電しています、現在進行形。
そうはいっても水面下でいろいろと動いていることへ私は心と頭とエネルギーをむけ、新しい曲を生徒さんたちにどんどん教えて、
みんなに「練習練習!!」優しいのでゆるく促しています(笑)
こういう充電期間は必要ですし、イベントに追われるようなフラは私にはあっていません。
ひとつひとつを大事にできるように、レッスンに集中したり、みんなが学びたいことを教えられる時間をつくっています。

今日からはじめるチャンタークラスは、長年在籍している生徒さんたちのなかで、もっとカヒコを学びたいという気持ちを感じていたので、試みました。
私は自分が生徒だったときに、どんなことを自分が学びたかったのか、、ということを忘れないようにしています。
それを生徒さんたちに与えてあげたい♪

カヒコを学びたいと思っている方は、ぜひハラウの門をたたいてください。
私がロエアから学んでいるカヒコを生徒さんたちにはおしむことなく伝えていきます。
そのためには、長くハラウには在籍してほしいと思っています。





自然を愛する心

トップページのクムフラからのメッセージを更新しました〜
銭函のワークショップのご案内なんだけどね〜〜(^0^)

早速お問合せがありまして、嬉しい〜
人数に達するように皆さん、ぜひご参加くださると嬉しいです。

銭函の海辺でフラを練習していたとき何枚か写真を撮ってくれていて
海と空と私が調和しているように見えて、お気に入りです。
umi3

フラは大地や海、森、空、太陽、光、雨、お花、風…様々な自然の動きをモーションで表しますが、その時に自分自身が自然のことをよく体感できていないと、そのマナ(エネルギー)は伝わりにくい感じがします。

「フラを上手になりたい、理解したいと思ったら、自然のなかに赴き、自然のことを好きになりなさい」
3月に生徒たちを連れていったハワイの合宿で、ロエアはそんな風に私の生徒たちに伝えてくれました。
「踊るのは好き、でも自然のなかにいるのは好きじゃない、そんな人はフラは愛しているとは言えない」とおっしゃっていました。
本当にその通りだと思います。

自然を愛する心って、どうやったら育めるんでしょうね。
フラを通じて、そんなことも学んでもらえたらいいな、、と私は思います。
umi4


奇跡的な体験..私のフラのはじまり

フラの記憶のなかのひとつ。

初めて江ノ島にとおずれたのは、ロエアのレッスンを初めて藤沢で受けたときでした。もう7〜8年くらい前になると思います。
その時に、ぽっかり時間ができたので、ふら〜っと藤沢駅へ行き、聞いたことのある「江の電」という乗り物に乗ってみて、そして聞いたことがある「江ノ島」という駅に降りてみて、人並みにそって歩いていったら「江ノ島神社」がありました。地図ももたず、なにも知らずの旅でした。

そこに祀られている弁天様が芸能の神様だったことも初めて知り、その時に強い導きを感じたのでした。
私は「フラ教室がスタートできますように。。」と強くお祈りしました。

そして江島神社のひととおりを巡り、洞窟まで行き。

帰りにたくさん歩いてお腹がすき、、寄ったのが「江ノ島亭」でした。
初めて食べる生のしらすと、この祈願水のビール。
そこから見える江ノ島の海に沈む夕陽。
私にとっては儀式のような時間でした。今でもすぐ思い出します。

そのあと札幌に戻ってすぐ
自分のハラウとして使える物件が決まりました。
音が出るからフラ教室はおことわり、、とたくさん断られていたのに、、
物事には順序やタイミング、やらなければいけないことがあります。

なかなかできない貴重な体験だったと思いますが、フラを続けていると何度かそのような奇跡のような体験が重なって今があります。

その当時は、自分がクムフラになるための修行(ウニキクラス)に入れるとも、まだ思っていなかった頃です。

クムフラ
麻貴子カレイイリマオカラニ

hula20


藤沢でロエアのレッスンを受けてまいりました♪

藤沢でロエアのレッスンを受けてきました!
6月、7月と続いていますが、ロエアに会わない時間は長く感じます〜
前回はKAHULAの後でちょっとお疲れも感じたけれど、今回は元気で嬉しかった。
親のように大事な存在の方です。いつも心のなかにロエアがいます(^ー^)

KUHAI OHANAの先生たちと一緒に^^
fujisawa

今回もとても素敵な歌を教えていただきました。
ウェルドンの「Lei Ho'oheno」ちょっと難しいけれどこれはワヒネ、クプナさんが美しく踊ったらとっても素敵だろうな〜〜。ロエアのエッセンスがたっぷりつまった振付けで美しいです。

そして、この曲は以前まだまだ難しくて教えられない、、とウニキ中には言われていた「Ola'a Beauty」
ロエアの本当に素晴らしく美しいメレ…ワルツなのですごくタイミングが難しい。
大事に練習をして、とっておきのときに踊りたいと思います。
fujisawa1

そして、私のお気に入りのアルバムMo'oleloからも一曲。
ショーなどで踊ったら楽しいだろうな〜。ケイキからワヒネ、いればカーネにも踊れそうな楽しい曲です。

ロエアはいつも、私たちにとって必要なレッスンをしてくださいます。
フラはもちろんですが、クム(指導者)としての精神性や心がまえ、生き方、考え方、やるべきこと。
日本人ですがハワイアンとして私は生きていきたいです。

いやいや〜整理しなければいけないことがたくさん。
ただいま、カレイイリマオカラニは充電期間に入っていますのでその間にいろいろとすべきことをしたいと思います〜


フラダンスってどんなもの…?

カテゴリ: HULA,KAHIKO,フラがもたらすギフト,日記
投稿日:2014.07.19

フラの世界を知って学びはじめ10年以上経過し、
私はハワイまで通い修行を続け、フラにどっぷりと浸かっている状態..というのでしょうか。

私にとってフラは生きることで、生活で、日常で、自分の人生そのもので、祈りで、、
どなたかにフラのことを質問されると、私のお口は(しゃべりは)止まらなくなってしまうほどです。

最近、ありがたいことに、様々な業種の方たち、外の世界の方たちと関わることが増えてきました。
その時に感じる自分にとってカルチャーショックのようなもの..
それは皆さんがフラのことを全然ご存知ないんだということ。

フラはハワイの人たちがやってる踊りで、ハワイの音楽をかけて奇麗なドレスをきておばさまたちがやっている踊りですよね、
と言われるその認識は私がフラを始める10年前のイメージそのまま、今でも一般の方はそれがフラなんですよね。

札幌でもフラがとても流行っていて、フラのイベントや、フラダンサーの人口も増えてきていますが
本質が伝わるのはまだまだ時間がかかるのでしょうね。。

これから私のスタイルで何かもっと発信したり、ネイティブなフラを感じられるイベントを企画したり、参加できればと考えています。
一歩ずつ形づくっていけますように。
makiko10


ケイキ(子供)クラスのレッスン風景☆お祈りのレッスン

今日のケイキちゃんたちのレッスンでは、ハワイアンが神々に捧げるお祈りの話、そして実際にオリを学びました。
ハワイ語でお祈りのことを「オリ」と言います。
女の子たちは小さいながら真剣に、真摯にクムの話を聞いていました。
そして、「クーニヒカマウナイカライエ」難しい、長いオリを耳だけをたよりに全部憶えましたよ!
子供のすごいところは、私が唱えたとおりに声に出して繰り返せることです。
大人になるとなかなかできないことですよね。
子供って本当に素晴らしい。
この可能性と感性をフラを通じて伸ばしてあげられたら、と思います。
そして、小さい時から、「祈ること」を学べるのはフラしかないのででは?と気づいたクム麻貴子でした。

k1

k2

k3

k4

子供たちは神様のお話が大好き♡私も話していてワクワクします。
カヒコ、お祈り、ハワイのチャント、、これからどんどん子供たちに教えていきます(^ー^)


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード