札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

小学生から大学生のレッスン♪

昨日は小学生から大学生まで、子供たちのクラスがフラ納め♪小さい子も大きい子もみ〜んな今年も活躍してくれました(^O^)♡
フラもとっても上達して、新しいチャレンジが毎回ありましたね(*^_^*)
子供たち一人一人がまじめで、頼りがいがあって、ほんとにいつも感心しています。
人前でパフォーマンスすることで表現力や、笑顔が磨かれているのも感じています。



見た目も中身も成長著しい、変化が大きい女の子たち。子供たちのレッスンはほんとに私も学びが多く、とても楽しいです。

字が読めなかった子達が読めるようになったり書けるようになったり、中学生になったり、高校生になったり、高校生だった子がもう今年は成人とか(^.^)

一緒にフラとともにいさせてくれてありがとう〜〜♡としか言えません。保護者の方々も、忙しいなかみなさんいつもレッスンにも付き添い、サポートをしてくださって本当に感謝しております(*^_^*)

また来年、フラとともにたくさんの思い出、成長がありますように♡


カレイイリマオカラニ銭函クラスのレッスン♪12月、1月のスケジュールです

毎月第一、第三水曜日は銭函駅お隣の「zenibako style shop」2階でフラレッスンを行なっております♪
12月は12/5、12/19、来年1月は1/9、1/23がレッスンです^^
時間は10時30分〜12時、レッスン費用は2,500円(1レッスン)
初めての方も参加できますので、フラを始めたい方はどうぞご連絡くださいね。

昨日は銭函クラスのレッスンでした(^^)
新しい曲は「カーネーション」を歌った曲なので、みんなにちょっとした髪飾りを用意してつけて踊りましたよ〜♪
生のお花を飾ると、自然と笑みになりますよね*
カヒコもしっかり踊って、いい感じのレッスンでした(^0^)
また来月のレッスンも楽しみにご参加ください♪






11月、12月の銭箱のレッスンスケジュール

銭箱クラスのレッスンスケジュールのお知らせです。銭箱は、初心者の方、経験者の方たちが集まり、とてもいい雰囲気でレッスンしています♪
フラを始めたい方、久しぶりに再開したいという方にもぴったりなレッスン内容ですので、どうぞお気軽にお申し込みください(^ー^)

<11月,12月のレッスンスケジュール>
11/7(水)、11/21(水)
12/5(水)、12/19(水)

時間:10時30分〜12時
場所:Zenibako-style shop 2階
JR銭箱駅の隣です。駐車場有り

先日のレッスン風景♪
カヒコ(古典フラ)も習えます。


フラを踊って、身体の使い方を学ぶ♪子供達にも伝えています。

木曜日17時からのケイキクラスは新しいケイキちゃんが2名入会してくださり、女の子たくさんで元気にレッスンしています♪近く、9月9日にオータムフェストのイベントステージに子供達も出演するので、昨日はみんないつになく集中して真剣でした^^「Pinenappule Princess」ちょっと難しい振り付けにしましたが、子供達大好きな曲です。昨日初めてレッスンに参加したケイキちゃんたちも一緒に頑張りました。
小さい子供達は観たり、聞いたりして覚えるのが得意なので、本当に素晴らしいですよね。フラもですが、ダンス系や音楽系は早く習わせるのがおすすめだと思います。私の娘も4歳からフラ、5歳からジャズダンスを踊って、今はもう大学生ですが、本当にリズム感や動きが良くて羨ましいくらいです。
身体の使い方、フラはとても難しいのですが、ちゃんと正しく動けるようになると、必要な筋肉がついてくるようになります。特に手指、腕、肩周りの使い方はとても難しいですね〜〜。
自分の動きやすい、好きなように動いてしまうと、フラはなかなか美しくなりません。
腹筋、背筋、体幹も必要になりますので、普段からの姿勢を整えることを意識すると良いと思います。
幼稚園〜低学年くらいの子供達は、まだそこまで意識しにくいですが、小学高学年くらいから徐々に、中高生は理解できるレベルになっているので、体の使い方までしっかりレクチャーしています。
木曜日の19時15分からは中高生、大学生のクラス。昨日は熱い(暑い)レッスンでしたが、みんな身体に興味を持っているので、とても良いことだと思います。

PS.
木曜日17時のケイキクラスは、現在定員となっております。
木曜日19時15分〜の中高大学生のクラスは体験レッスンが可能です。
よろしくお願いいたします(^ー^)


レフアクラス*10代〜20代の女性のクラスの体験レッスンを受け付けています♪

10代〜20代の女の子たちが集っている「レフアクラス」の体験を受け付けています^^
木曜日19時15分か20分くらいから始まって20時30分くらいまでレッスンをしています。
中学生〜大学生が通っています。みんな純粋で、心優しい子ばかりです。
このクラスは、フラ歴がある経験者の方が体験が可能です。ご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせください(^^)

昨日は小樽フラフェスティバルに向けてのレッスン♪
新しいオリ(お祈り)と新しいカヒコを頑張りました^^
終わった後のおやつや、ちょっとしたおしゃべりの時間がみんな毎回とても楽しそうです🌺

毎回思うことですが、子供たちは目に見える成長がたくさんあるので、本当に時の早さにびっくりします。


銭函のクラスの6月のスケジュールです♪

水曜日は銭函のクラスです♪
銭函までのドライブは札幌から30分ほどでちょうどいい感じです^^
今日はいいお天気で、車から降りたら海の潮の香りがして、、すぐにでも海に行きたい気持ちになりました^^
今年は浜辺でのレッスンもできればいいな〜〜!なんて思っております(^ ^)

6月のレッスンスケジュールです♪
*6月6日(水)11時〜12時30分
*6月20日(水)11時〜12時30分
初心者の方歓迎です(^ ^)
お気軽にお申込みくださいね!

〜〜〜〜〜〜〜〜
銭函の秘密マップvol3にカレイイリマオカラニの銭函レッスンを掲載して頂いています^^
札幌の教室では、銭函の情報が色々と載っている銭函マップが大好評です♪😁
札幌からすぐの銭函の海へのお散歩、ぜひにおでかけください^^


5月13日(日)10時30分~初心者さん対象のレッスンがあります*

5月13日(日)10時30分〜12時まで、フラダンスの初心者の方たちのレッスンを行います(^^)今回のレッスンは、男女問わず、フラを踊りたい方たちを対象にしていますので、都合があう方はぜひお気軽にご連絡ください♪
参加費用は3000円、持ち物は動きやすいお洋服、汗を拭くタオル、飲料水です。このお日にちは、残席2名様です*お早めにお申し込み願います(^^)
お申し込みフォームからよろしくお願いいたします。

札幌も桜も梅も満開♪教室の前の北海道神宮、円山公園はたくさんのお花見客で賑やかです〜🌸北海道の美しい季節、楽しみたいですね♪


フラのプライベートレッスンのご希望も承っています^^

プライベートレッスンのご案内です。
グループレッスンでは時間帯の都合が合わない、個人レッスンで自分のペースでフラを学んでみたい、そのようなご要望を持っている方はプライベートレッスンを受けられています^^
プライベートレッスンは基本60分のレッスンです。ストレッチやベーシックステップで体をほぐし、フラはカヒコかアウアナを行います。プライベートレッスンを受けられている方は月2〜3回のレッスンをご希望されることが多いです。
レッスン時間は、私のスケジュールと、生徒さんの都合を調整して決めています。

先月からレッスンを受けられている方は、フラ歴がある程度長い女性の方。静かに、美しい雰囲気でフラを踊られる方です。色々とお話しをうかがい、本当にフラが大好きなことが伝わりました。
カヒコを学びたい、とご要望をいただき、初めてのカヒコにチャレンジされています。
レッスン後は充実感を感じられれていました^^
カヒコを1曲学ぶだけでも、とても奥が深いのです。

フラを長く続けていても、自分が学びたいことを教えてもらえなかったり、同じことの繰り返しで退屈になってしまうこともありますよね。
私自身がフラを続けてきた経験上、フラは自分の進化や成長につながるものだと感じていますので、学びにきてくれる生徒さんたちもレッスンを通じて充実感を感じたり、成長したり、新しいことにチャレンジしてもらいたいと思っています。
チャレンジに、年齢は全く関係ありませんし、チャレンジすることで、いくつになっても進化することができます^^
私の師匠、レフア カヴァイカプオカラニ先生のフラのスタイル、考え方、ご自身の姿勢はまさにそうです。
生きることは戦いだ、とレフアがおっしゃっていたことがあります。年を重ねること自体そうですよね。

ぜひ、新しいことにチャレンジできるフラ、みなさんにオススメです。
プライベートレッスンのお問い合わせは、お気軽にどうぞ(^ー^)
午前はスタジオにはたっぷり日差しが入り、気持ち良いです。


銭函のフラクラスのレッスンスケジュール♪

こんにちは☺️
毎月2回のペースで銭函でレッスンを行なっています。

🌺2月21日(水)11時〜12時30分
🌺3月7日(水)11時〜12時30分
初心者、経験者の方、気軽に参加できるクラスです。

場所: Zenibako Style Shop & Gallery
参加費:2,500円
持ち物:動きやすい服装( Tシャツ、パウスカート、トレーニングパンツなど)飲料水、汗をふくタオル

公共交通機関ご利用の方は、JR銭函駅のお隣なのでとても便利です。お車の方は、駐車場もありますのでお尋ねください♪


パフドラムのカヒコレッスン♪

最近はレッスンに夢中であんまり写真を撮る時間がないのですが、久しぶりに♪
フラの経験年数が長いエキスパートクラスでは、すべてのクラス、パフドラムの曲にチャレンジしています。
パフドラムの曲はリズムも重く、ステップもハンドモーションも美しく独特なので、動きが難しいのです。
火曜日の夜のイエイエクラスは初めてのパフの曲なので、大変だと思います。
今レッスンしている曲は、来年の北海道神宮例祭(6月14日の奉納行事)で行います。半年以上前からレッスンをしっかり積み、当日美しいフラを神様に捧げます。

カレイイリマオカラニでは、ビギナーさんからカヒコを学びますが、パフドラムの曲はハーラウに在籍3年以上の方達が学ぶことができます。
フラにも色々な種類がありますので、一つずつ、一つずつクリアしながら、大事にカヒコを学んでいます。


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード