札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

11月のメッセージを更新しました♪

カテゴリ: ALOHA,HULA,information,日記,生き方
投稿日:2023.11.01

毎月、ホームーページのトップ画面のメッセージを更新しています♪月1回、更新していますので月初に見てみてくださいね😊

 

11月<Nowemapa>

今年もあっという間に過ぎ去ってしまいました。

11月は私の誕生月ですが、秋の更けゆくなんだか物悲しい感じの時期はあまり得意ではありません。

ですが、秋冬の時期は、フラ力を蓄えるのに大切なシーズンです。

フラ、特にカヒコの強化をしたいので、レッスンでしっかりとフラ力をつけましょう!

私もチャントの練習を日々行なって、来年度にはもっといい声で詠えるようになりたい。

人間の肉体は日々古くなりますが、フラには本当に終わりがなくて、いつまでも自分を磨き続けることができる素晴らしい踊りだと、私はいつも感じています。

 

つい最近気づきましたが、10月はハーラウの誕生月でした。なんと15周年に突入です。びっくりです。

LEHUA先生のおかげ、生徒のみなさんのおかげ、自分の健康な身体と忍耐力と持続力のおかげです。

両親には本当に素晴らしい身体と心をもらいました。つい先日、母にその感謝を伝えさせていただきました。

神様、全てにありがとう!

 

数日後に年の数は増えますが、フラを教えることは希望としては80歳を越えるまで元気にできるといいな!と思っています。

そうするとあと30年。まだまだ先がありますから希望を持ちたい😊

心と精神はいつも自由で若々しくたいなと誓う11月1日でした(^^)

体験レッスン、ぜひお待ちしています。

 

2023年11月1日

麻貴子カレイイリマオカラニ

 


10/15は桑園文化祭に参加させて頂きました。

10月15日(日)は桑園地区文化祭に参加させて頂きました。

 

4年ぶりの開催でしたが、今回もとても楽しく踊らせて頂きました☺️
皆さんに喜んでいただけてよかったです(^^)

 



 



 




今年もお世話になりありがとうございました。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
最後は町内会長さんともお写真を撮影させて頂きました。来月の地域の広報に載るそうです☺️

 

この年内は12月にプライベートのパーティーで踊らせていただく以外、イベント参加の予定はありませんが、また何かありましたらお知らせいたします☺️

フラを習いたい方もどうぞお気軽にお問いわせください。
フェイスブックページのメッセージや、ホームページからご連絡してください💖

ホームページ
https://kaleiilimaokalani.jp


10月<'Okakopa> 麻貴子カレイイリマオカラニのメッセージを更新しました。

カテゴリ: ALOHA,information,MAHALO,OHANA,フラがもたらすギフト
投稿日:2023.10.02

10月<’Okakopa>

暑い夏から一気に秋になった感じがあります。

9月いっぱいまでエアコンをつけてレッスンをしましたが、こんなにエアコンのありがたみを感じたことは今までありませんでした。

1年、ひと月、日々の変化がたくさんあり、日常の中で色々と思ったり感じることがありますが、フラは何も変わりません。

いろいろな曲をたくさん生徒さんに教えたいという気持ちが高まっています(^^)

10月は、15日に桑園文化祭に4年ぶりに参加させて頂きます。地域のイベントに関われることはとても嬉しい♪

時間が決まりましたらお知らせしますので、ぜひ足をお運びください😊

 

お写真は9月のロコHAWAIIにて。

麻貴子カレイイリマオカラニ

 




9月10日は「ロコHAWAII」に参加します。

9月10日(日)は「ロコHAWAII」に参加させていただきます(^ー^)

カレイイリマオカラニは、11時50分〜12時10分まで出演します。

今回は4曲、総勢21名で踊ります。

初めて開催されるイベントです。

フラステージ、飲食、ショップ、ハワイの雰囲気が味わえると思います^^

ぜひお時間がありましたら見にいらしてください♪

 

 


Summer Solcetice(夏至に思う)

カテゴリ: ALOHA,E PILI I KA HULA,Hawai'i,HULA,MAHALO,nature,日常,日記
投稿日:2023.06.22

ALOHA♡
1年のうちの大イベントを終えて、のんびり振り返りつつ日々を過ごしています。ここ数日は、毎日円山に登ってエネルギーをリセットしていました。色々な方法で、切り替える時間が私にとってはとても必要です。



何事も、一つのことを行うには、何ヶ月も準備期間が必要です。
昨年末くらいから、特に今年に入ってからは、ハーラウの発表会、遠征のワークショップへの参加、そしてE PILI I KA HULAを主催して、立ち止まることなく目まぐるしい半年間でした。
ふと気づけば夏至、1年の半分が過ぎています^^

 



昨日の夏至はいつものように円山に登り、夕方の光の中を歩きました。
大通のバラ園は薔薇が満開に咲き誇っています。
1年の半分を終えて、これから少しずつまた秋から冬へと移り変わる時期を、どのように過ごそうかと思っています。






自然の中に行くと、そろそろ雨が欲しい感じです。私たちもお水を忘れずに飲みましょう。
良い1日をお過ごしください😊



 


神秘のハワイ〜Lehua Kawaikapuokalani先生の講演会、ご参加いただきありがとうございました。


6月8日に行ったLehua Kawaikapuokalani先生の講演会、ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。

4年ぶりの講演会を無事に開催できたことに、関係者の皆様、観客の皆様には感謝しております。






何よりも、Lehua Kawaikapuokalani先生には、本当にご自分の心血を感じるような代々の系譜に関するお話と、その存在を私たちに見せてくださったことに、心より深く感謝しています。



今回どのようなテーマにしましょうか、と先生と打ち合わせしたところ「自分の生涯」と言ってくださいました。

私自身も先生と出会って20年近く経ちますが初めて知ったこともありました。





ハワイ民族の系譜を讃える私たちのお祈り、フラの神に捧げるフラから、今回の講演会は始まりました。

私自身が学び、フラを行っていることの責任や、この先(未来の)ハワイの伝統文化の担い手として、講演会の間中はハワイのご先祖の皆さんからの血を注いでいただいているような感じがしていました。



このように主催させていただくことで、ハーラウとしては多くの学びとフラの糧をいただいています。Lehua先生、ありがとうございました。






また、多くの方に集っていただきましたが、観客の皆様の良いエネルギーの中で講演会が進められたことにも感謝しております。

また次回、このような機会をつくることができましたら、また皆様に集っていただければ幸いです。






Mahalo nui loa.

麻貴子カレイイリマオカラニ


北海道神宮例祭、古典フラを奉納させていただきました。











ALOHA.北海道神宮例祭の今年の奉納が無事に終わりました。

早くから、たくさんの観客の方が集まってくださいました。ありがとうございます。

お天気もちょうど心地よく、カレイイリマオカラニの私たち全員がとても良い気持ちで、チーム一つになって奉納することができたことに、心から感謝します😊




昨日はカヒコを7曲、アウアナを4曲奉納させていただきました。

ここまで生徒さんがカヒコを踊ることができるようになるには、一人一人が本当にが努力と、フラに対する真摯な気持ちがあるからです。

写真を見ると、みんなとても誇らしい、良い表情をして、私はすごく嬉しいです。



カヒコをここまで踊れるのは、私がLehua Kawaikapuokalani先生から、今もずっとカヒコを学んでいることと、フラの伝統を先生が身をもっていつも私たち(クム)に教えてくれているからだと、今回また深く感じています。



フラの伝統(tradition)、と言うのは簡単に言葉で表現することはできませんが、Kuhai Hālauを受け継ぐHulaをみなさんに観ていただく機会を作って体現できたらと思っています。




北海道神宮例祭、神宮の皆様

ハーラウ一同、今年も本当に良い経験をさせていただき、ありがとうございました。

Mahalo nui for everything..Lehua Kawaikapuokalani sensei.












明日6月14日は北海道神宮でクハイハーラウ伝統のフラを奉納させていただきます。

明日はいよいよ北海道神宮例祭です。
6月14日11時から12時。
土俵広場で、クハイハーラウ伝統の古典フラカヒコ、現代フラアウアナを奉納させて頂きます😊
今日はご挨拶に訪れると、ちょうど雷が鳴り響き、恵みと浄化の雨が降り出しました。
良い始まりです✨
明日はよろしくお願いいたします😊

 


レフア先生の講演会、本日です。当日券につきまして。


ALOHA KAKAHIAKA.おはようございます。

今朝は快晴の札幌です。


Lehua Kawaikapuokalani 先生の講演会はいよいよ本日です。



チケットをお持ちでないお申し込みの方は、必ず「ご入金が確認できる振り込み用紙」をご持参願います。

お忘れになった場合、入場をお断りすることがありますのでご留意願います。




なお、本日の講演会は「当日券は5名の方」にお申し込みいただけます。

6月8日(木)13:00までにお申し込みフォームからメールをいただいた方のみ、お受けさせていただきます。

必ず、お名前、ご住所(枝番まで)、電話番号をお忘れなく入れてください。

受付では、私(麻貴子カレイイリマオカラニ)からの返信のメール、ご本人と確認できる身分証明書をご提示いただきます。

当日券のお支払いは現金で7000円ご用意くださいませ。




セキュリティの都合、ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。




それでは会場でお会いできるのを楽しみにお待ちしております。




MAHALO NUI LOA.

麻貴子カレイイリマオカラニ



レフア先生とローズガーデンをホロホロ

今朝は一緒に朝食をいただいて、大通りのローズガーデンをご一緒にお散歩しました^^



 



色々なことを思い出しながら、ひさしぶりの札幌の街を楽しまれています^^

ローズガーデンでは、一つ一つ香りを感じながら、先日ワークショップで教えてくださった

「Roselani Beauty」という曲を歌いながら一緒にフラを踊ったり、エピソードを

教えてくださいました。





 

一緒にいる時は些細なことからも色々と学ぶことができる、私にとってはとても貴重な時間です。

先生とのお時間がずっと続くといいなぁ。。といつも思っています。

今日は色々と講演会の打ち合わせもしました。

テーマも決まり、内容も固まったのであとは行うだけです^^

講演会に来られる方はどうぞお楽しみにお越しください。

 

神秘のハワイ〜レフア カヴァイカプオカラニ講演会のホームページ

https://kawaikapu.jimdofree.com

 


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード