札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

イベントに向けてKAHIKO(カヒコ)の全体練習♪

日曜日はイベント出演者でフラの全体練習。
久しぶりの全体のフラに、カヒコがパワフルになって..私はチャントをしながら感激してしまいました。
個々のフラにはそれぞれの課題がありますけれど、踊っている時の意識や、雰囲気、フラがどこへ向かっているか..それを感じられて、生徒さんたちの成長を感じました。
みんなKIHEIに身を包んで..😃


約4時間のレッスン、あっという間の時間でした。だんだんとカウントダウンが近づいて来ています。私は本当に頭がやることでもいっぱいになりそうですが。。みんなと一緒のフラの時間、フラが良くなるのをみるたびに勇気づけられています🌟
久しぶりに動画を撮りました。このフラは、フラの神様「LAKA(ラカ)」に捧げるおどり。LEHUA KAWAIKAPUOKALANI先生の曲です。
6月12日に踊ります!

https://youtu.be/X-yqurpUm6A


六月のイベントにむけて。心をひとつに踊っています。

今日は五月晴れ!爽やかな青空が広がっています。教室では、六月にレフア ヒューエット先生をお迎えし、大きなイベントがいくつか控えています。また、毎年の6/14は北海道神宮でフラを奉納させて頂いています。今日はイベントに向けての全体練習を行い、みんなでフラを合わせる日。フラはそれぞれの踊りがあり、そして全体で合わせて調和するのが美しいのです。みんなで踊ると、大きなマナ(気)が生まれるように見えます。

この時期の出演する生徒さんたちのクラスのレッスンは、本当にハードです。毎回二時間近くカヒコを踊ることができるのは、クハイハーラウ オ カレイイリマオカラニの生徒さんならではじゃないかな?と思います。メインで踊る生徒さんたちの年齢はおおよそ40代から50代の間です。教室は来年10周年を迎えますので、私も生徒さんたちも10年その頃よりも歳を取りますが、今、とても良い感じ、良い雰囲気でみんなフラが踊れるようになり、心もみんな良く、私は本当に自慢の生徒さんたちです。

去年から今年にかけて、ひと世代若い生徒さんや、世代が上の方も教室に入ってくださるようになってきました。また、先日は男性の方もご入会くださいました(*^_^*)

皆さんが、フラを楽しみ、フラとともに生きる人生を知ってくださったり、心身ともに健康になってもらえたら、と願っています。

フラのなかでもとくにカヒコは、精神性を高める素晴らしい踊りです。

今日も生徒さんたちとフラ三昧を満喫して参ります(*^_^*)


Lehua Kawaikapuokalani先生の札幌での公演(6/12)、北海道庁のブログでお知らせいただきました(^-^)

Lehua kawaikapuokalani先生のホテルロイトン札幌チャペルでの公演は6月12日(火曜日)18時30分会場、19時開演です*チケットのお申し込みを受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いいたします^^
 昨年に引き続き、今年も北海道庁のブログで、ヒューエット先生の公演のお知らせをしていただきました☺️
道庁のブログ 超!!旬ほっかいどう
北海道とハワイ州が友好提携をして1年ですね、北海道の皆さんにハワイの伝統のHulaに触れていただければ嬉しいです。
ヒューエット先生には、今年は自然の神様の「LAKA(ラカ)」のお話をしていたただきたいと考えています。私たちのカヒコ(昔のフラ)はLAKAに捧げるフラを踊ります^^

あとちょうど1ヶ月後に公演がありますので、ここからはその内容も少しずつ綴れたらと思っております♡


レフア・ヒューエット先生の来道記念公演 2018年6月12日 〜祈りのおどり 祈りのうた〜のご案内



ハワイから「レフア カヴァイカプオカラニ ヒューエット」先生が来道されるのは今年で3年目となりました。
今年はロイトン札幌のチャペルで行うことになり、タイトルの通り神聖な祈りような時間となるかと思います^^
素晴らしいレフア・ヒューエット先生のフラ、お話、そして私たちクハイハーラウ オ カレイイリマオカラニもフラを踊らせていただきます。
今から公演のイメージを膨らませて、皆さんにとって良い会となりますように、ハワイと北海道の神々に日々祈り、準備を行なっております♡

今回の私のイメージとしては、神聖さはもちろんですが、また私の大好きなOHANA(ハワイの家族)のスタイルで、会に参加いただく皆様と、心の垣根を無くしてあったかい雰囲気にしたいと思っています(*^_^*)
ヒューエット先生とご一緒に行う会も今年で3年目となり、ちょっと力みを抜いてリラックスした感じでできるかな〜と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)

フライヤーも届き、チケットも手元にありますので、どうぞ皆様のお申し込みお待ちしております。

また、「フライヤー、ポスターを預かってもいいよ〜」と思ってくださる方は、ぜひご連絡くださるととても私は喜びます( ^∀^)
色々と、何卒どうぞよろしくお願いいたします。


今年も6月にLehua Kawaikapuokalani(レフア カヴァイカプオカラニ)先生が来道されます*フラダンスのワークショップ、公演のご案内*

今年も6月、ハワイの伝統舞踊フラ界の重鎮である「Lehua Kawaikapuokalani(レフア カヴァイカプオカラニ)」先生が北海道に来られます(^ー^)
札幌にしばらく滞在され、フラのワークショップ、そして、ハワイの文化をお伝えする公演を行いますので、ぜひ皆様ご参加ください。
フラダンスのワークショップは、フラを学んでいる方でしたらどなたでもご参加できます。
また、公演ではフラダンスを踊らない皆様も、Kawaikapuoakalani先生のお話はとても共感でき、癒されますのでぜひお越しいただければと思います。

2016年から北海道にお越しいただいており、今年で3年目となりました。
フラの神様と呼ばれるお方ですので、フラダンスのワークショップも、公演も毎回本当に素晴らしいのですが、今年はより一層素晴らしい予感をいまから感じています*

ハワイに住んでいらっしゃいますが、世界各地でフラダンスの指導をされており、普段なかなかお会いできる方ではありません。北海道の皆様には、Kawaikapuokalani先生の優しく包み込んでくださるお人柄や、ハワイの伝統を受け継いでいる素晴らしい本物の教えをぜひ受け取っていただきたいと願っております。
今年で64歳となれた先生は、お年を重ねても精力的にご自分の役割を全うされています。
ワークショップも、ハワイの公演も、またとない機会となりますので、ぜひお日にちを合わせてお集まりいただければ嬉しいです*

Lehua Kawaikapuokalani先生の公式ホームページ

Lehua Kawaikapuokalani先生のイベント
『 E PILI I KA HULA ME KE ALOHA 2018 』

●フラダンスのワークショップ

<1日目:6月9日(土)のスケジュール>

1曲目:10時〜11時30分
パフドラムのカヒコ

2曲目:12時30分〜14時
カラアウのカヒコ
参加の皆様はカラアウをご持参ください。

3曲目:14時30分〜16時
アウアナ

4曲目:16時30分〜18時
アウアナ

<2日目:6月10日のスケジュール>

5曲目:10時〜11時30分
アウアナ

ワークショップフィーは1曲100ドル(ドルでご用意いただきます)
場所:ホテルロイトン札幌 20階パールホール

お問い合わせ、お申し込みはホームページ、お電話011-676-3796(藤原)まで。

===============

● LEHUA KAWAIKAPUOKALANI来札記念イベント
『祈りのおどり 祈りのうた』

日時:6月12日(火曜日)
開場:18時30分
開演:19時

前売り:5000円
当日 :5500円

場所:ホテルロイトン札幌 4階 チャペル

Kawaikapuokalani先生の来札公演のホームページ
フェイスブックイベントページ

昨年のワークショップの模様


昨年のフラ公演


公演にご参加くださった皆様と♡


本日1/28日曜日もサッポロファクトリーでフラを踊ります♪

今日はサッポロファクトリーで古典フラカヒコを踊りました😊

明日は中学生と大人で、美しく華やかな現代フラをおどります🌺

私達は12:38に出演させていただきます。

サッポロファクトリーのアトリウムです🌴

よろしくお願いいたします😁💛

FMノースウェーブ主催

winter aloha festival

http://fmnorth.co.jp/


明日は今年初のイベントでカヒコを行います。

私の大切なパートナー達❤️

イプヘケとパフドラム✨

この子たちと一緒に明日はサッポロファクトリーでフラカヒコのパフォーマンスを行います。

小学生、中学生、大人と勢揃いで神さまに捧げますので是非観にいらしてください😊

子供は12:08分頃

大人は12:59分頃

サッポロファクトリーのアトリウムです🌴

よろしくお願いいたします😌💛

FMノースウェーブ主催

winter aloha festival

http://fmnorth.co.jp/




WINTER ALOHAフェステイバル(1/27、1/28)出演します@サッポロファクトリー

今週末はFMノースウェーブ主催「WINTER ALOHAフェスティバル」に出演します♪
今年は2日日間参加させていただきます。27日は古典フラ(カヒコ)、28日は現代フラ(アウアナ)を踊ります。
今回は小学生の子供達も初めてカヒコを踊ります。

「WINTER ALOHAフェスティバル」
<古典フラ>
*1月27日(土)12時8分頃 ケイキ(子供)
*1月27日(土) 12時59分  大人、中学生

<現代フラ>
*1月28日(日)12時38分頃 大人、中学生

場所はサッポロファクトリーのアトリウムです。
ぜひ見にいらしてくださいね(^ー^)


本日(12/13)は札幌医大で行われるクリスマスフェスタに参加いたします♪

カテゴリ: HULA,information,イベント,イベント出演,日記
投稿日:2017.12.13

本日、12/13の18:30から
西18丁目そばの札幌医科大学で行われる医療と美容をテーマにしたクリスマスフェスタでフラを踊ります🌺

入場無料でどなたでも見ることができるイベントです😊

カレイイリマオカラニは、18:30のオープニングでフラショーをしますので、お近くの方はぜひ足をお運びくださると嬉しいです(*^_^*)

よろしくお願いいたします💛


小学校のクリスマス会に参加しました(*^_^*)

昨日は小学生と中学生の生徒たちが、琴似地区のクリスマス会でフラを発表しました(*^_^*)



広い体育館にたくさんの子供達がいる中で、少し緊張気味でしたが、間違えることなく元気に笑顔でみんなフラを踊りました💛



お客様の子供たちはとっても興味をもってフラを見てくれていて嬉しかったです☺️

とくに男の子はウクレレに興味があったようで、私の演奏や歌をじーっと見てくれているのが印象的でした。

フラガールの後ろ姿🌺お行儀よくみんな待っていて可愛いですね❤️



発表が終わった後は、みんなクリスマス会を楽しんでパン食い競争、玉転がし、サンタさんの登場🎅も♪



とっても楽しかったみたいで、会の皆さんには最後までお世話になりありがとうございました😊

発表の機会があるたびに成長を感じられますね(*^_^*)

次は1月に、札幌ファクトリーで行われるステージで子供たちはカヒコを発表します🌺

頑張りましょう!

Mahalo nui loa💖


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード