札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

イベントにむけてのレッスン風景☆

1月31日、2月1日と出演する「ウィンターアロハフェスティバル in サッポロファクトリー」
今年は子供から大人まで総勢20名以上、、でしょうか。
そのうちビギナーでイベント出演が初めての生徒さんもたくさん!
なので念入りな稽古がすすんでいます〜

KUMUはAB型..
Bが多めにでてしまうと大雑把というかおおらかになりすぎてしまうので
今回はわたしのなかのA中心で慎重にやってるつもりでおりますーw

今日はビギナーさんも衣装をきて踊ったらすっかりフラダンサー
みんな衣装もレイも髪飾りもきにいってくれてよかった♡
スゴく似合ってて可愛かったよ〜
ほんと、いつもそうなんだけど
新しい衣装をきて踊っている生徒さんをみると、発表会をみる親のきもち…(^-^)

次のクラスに渡すのも楽しみにになりました〜〜

みんなあと残りの時間
自分に集中して、楽しんで踊れるように心も身体も準備していきましょうね。

n1

n4

n5

n6

n7

n8

n9


岡田央さんのハワイアンLIVE☆(^^)

カテゴリ: Hawai'i,HULA,LIVE,フラガール,日記
投稿日:2015.01.12

先日、土曜日は岡田央さんのハワイアンLIVEに生徒さんたちと参加してきました☆
1101
1104

岡田さんは札幌でウクレレスクールもされています^^
私も1度参加したことがあり、そのあとはなかなかスケジュールがあわないのですが..(;_;)
お人柄がとても穏やかで優しい☆演奏も歌ももちろんすばらしい方なのでとっても楽しみにしていました♪
1105


岡田さんの歌にあわせて、参加されていたハーラウのみなさんがどんどん前に出て踊られます^^

Kaimana Hila♪
1106
1103

美味しいお食事をいただきながら、フラを楽しむ♪
レストランの解放的な雰囲気、出てきたお料理もお酒も美味しくて、たくさんのフラソングやフラを観れて..
外は雪景色だけどハワイを感じました♡
1014

嬉しそうなめんこい顔(笑)
1109

ロエアのKa'ililauokekoaを踊りました〜コーラスの振付けをみなさまにレクチャーさせていただいて..
ありがとうございましたm(_ _)m
1013

Ka pilina
10112

最後はみんなで輪になりHawai'i Aloha。
垣根がないALOHAを感じる時間(*^^*)
岡田さん、ご一緒させていただいた先生方、みなさまありがとうございました♡

1110


2014年踊り納め♪

カテゴリ: HULA,フラガール,レッスン風景,日記
投稿日:2014.12.27

今日は2014年最後のフラクラスでした(^ー^)
生徒さんたちと夜まで一緒に踊って楽しい時間でした〜

ka1

ka2

ka3

ka4

ka5

ka6

年明けはまたすぐレッスンが再開♪
来年も楽しく、たくさん一緒に踊れますように!


大介さんとの親睦会♪

カテゴリ: HULA,セミナー,フラガール,日記
投稿日:2014.12.18

少し遡りますが..
吉見大介さんのフラ力アップセミナーの後は、大介さんを囲んで親睦会を開きました。
場所はいつもハーラウの親睦会でお願いしている円山の老舗カフェ、花笑夢さん

セミナーでの緊張感もゆるみ、みんなで乾杯♪美味しいお食事とおしゃべりで、とても楽しい時間(^^)
dk1

生徒さんたちから、大介さんに質問や、ロエアのお話をうかがったり…フラのお話など、貴重なお話をここでもいろいろとうかがえました。
dk2

そして、カレイイリマオカラニの親睦会で欠かせない。。親睦ゲームコーナーのスタート!
フラダンサーとしての表現を磨くべく、考えられたゲームで大盛り上がりでした(笑)
dk3

写真でどうぞその光景をイメージしてください...
dk4

dk5

dk6

がんばった生徒さんたちにはクムから景品を贈呈♪

そして、大介さんには、今年話題の余市のシングルモルトと珍味をプレゼント♡^^
dk7

この日は夜が更けるまでみんなで楽しい時間を過ごしました〜
大介さん、また札幌へきてくださいね♪
とても寒い日だったので、次は新緑の頃がいいかな(^ー^)Mahaloでした♡
dk8


吉見大介さんの「フラ力アップセミナー」を開催しました

先週12月6日はフラナビゲーター吉見大介さんの「フラ力アップセミナー」でした。
d1

大介さんから内容をおうかがいしていましたが、
実際受講してみて私自身にとっても生徒さんたちにとっても、フラへの理解が深まるとてもいいセミナーでした。

フラビギナーの方から経験を積んだ生徒さんまで、それぞれがきっと受け取れるものがあったと思います。

最初はどことなく緊張感がありましたが、大介さんの上手なお話と人柄でだんだんとリラックスして笑いも出てくるような雰囲気に(^ー^)
ハワイ語のききとりと言語理解の解釈は普段慣れない脳みそを使いますが、みんな最後まで集中していました。

d2

d3

d4

d5

今回は受講できなかった生徒さんもいたので残念でしたので、
また!2回目もぜひお願いしたいと思います。
ケイキ向けの内容もあることなので、子供が増えたらケイキにもいいな〜〜なんておもったり。。
なかなかフラのことを整理して落とし込めるようなセミナーはないので、ぜひおすすめです。

大介さん、お越しいただきありがとうございました〜〜♡

セミナーが終わった後は大介さんを囲んで親睦会を開きました♪
その記事はまた別途….(^ー^)


今日は吉見大介さんのフラセミナーです☆

今日は吉見大介さんにフラセミナーを行なっていただきます☆
フラナビハワイ

準備をしてやっと!この日がやってきた〜♪
生徒さんたちも楽しみに待っています(^^)

セミナーの後は大介さんを囲んで親睦会もあります。

充実した1日になりそう!(^^)
kenikeni




お耳をつけてジングルベル〜♪

12月13日に西区の小学校のクリスマス会に参加させていただくので、クリスマスらしく〜〜♪
今日は「ジングルベル☆★」に振付けをして踊りましたよ〜〜(^ー^)

先日、ハワイアンのクリスマスコンサートを観賞したときに
最後にハワイのミュージシャン、出演者の皆様が、北海道のお祭りYOSAKOIで使用する鳴子をつかってジングルベルを踊っていたのがとっても楽しそうでよかったので!
鳴子は真似させてもらっちゃいました..(^0^)

今回、ジングルベルの振付けはYUMEさん(私の娘)にお願いしました。
YUMEさんはフラ歴10年、ジャズダンサー暦9年..14才にして..!
ダンサーとして、フラダンサーとしての感性でとっても子供たちが喜ぶ、テンションがあがる、楽しい振付けを考えてくれました。
最初は恥ずかしそうな顔もちらほら..でも踊っていると「たのしいい〜〜〜〜っ!」の連発^^
うんうん..よかったよ〜〜。
フラはもちろんなんだけど、こんな楽しい要素が入るのは本当にいいよね、子供たちにとっては特に^^
私も一緒に踊っていてスゴく楽しかった。YUMEさん、ありがとう♡

y1

y2

y3

y4

ジングルベルの動画を明日ハーラウのFacebookページにアップしま〜す☆
ぜひご覧ください(^-^)

ハーラウのFacebookページは↓
クハイハーラウ・オ・カレイイリマオカラニFacebook


吉見大介さんをお招きしてフラセミナーを行ないます♪

来月、ハワイ在住のフラナビゲーター吉見大介さんをハーラウにお招きして
「フラダンサーのためのフラ力アップセミナー」をして頂きます〜(^0^)

hula4

大介さんのご紹介
ライター、翻訳家、通訳、司会、コーディネーター、写真家….多才な方です。
ハワイと日本のフラ界に精通し、多くのクムフラ、ダンサー、ミュージシャンの方とつながりがあります。
大介さん自信もメリーモナークに出場経験のあるフラダンサー♪
フラセミナーでは、フラビギナーの方から経験者の方にむけてフラに近づけるようなアプローチを伝授してくれています。

大介さんのサイト
フラナビ・ハワイ
Nui Daisukeブログ
フラレアダイアリー

今年の3月に行なったハワイ島のカハレレフアでの合宿では、大介さんにも参加していただき通訳などなどお願いしました(^-^)
hula2

ロエアからの信頼も厚く、私とロエアをつなげてくださったきっかけもあり..
私と大介さんは6年くらいのおつきあいとなりました。
hula3

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大介さんにはウニキ(クムフラの修行)に入る前から知り合い、何かあるときには話をきいていただいたり、ハワイでお世話になったり、、ウニキの時もみてもらったりと...心の兄のような存在かな〜

ハーラウに来てもらうタイミングがなかなかあいませんでしたが、やっと〜(^0^)
12月の寒い時期になっちゃったけど〜ハワイをみんなで感じられるかな♡^^
大介さん、生徒さんたちもとっても楽しみにしていますよ☆

さて、当日にむけて準備をスタートしていきます♪


ケイキ・ガールズのレッスン♪

発表会後、1週間お休みをしてケイキちゃんのレッスン♪
今日はレッスン前にケイキガールズママさんたちとミーティング、ケイキフラはお母様たちのサポートもあって成り立っています〜〜いつもありがとう♡

子供たちには、アラカイの奈緒美さんから発表会をがんばったプレゼントがありました!
手作りのシュシュ〜〜♡ラブリー(^0^)
よかったね!
keiki1


次の発表会に、みんな手首につけて踊ろうね!って言ったら「やったあ〜〜!!」と(^^)
可愛いすぎます(^^)/♡
奈緒美さん、Mahalo!


新曲、ウルパラクアにはいりました♪
マウイ島のウルパラクア、カウボーイが出てくる物語。
軽快ですごく楽しい、かっこいい〜曲です。
子供たちはやっぱりこういうアップテンポの曲が好きなんですね〜〜
難しい〜〜〜!!といいつつ、すごく楽しそうに踊っていました。
keiki2

曲の説明をした後はみんな自分なりにメモをとっています。いつもこうやってすみっこに固まって。。(笑)

発表会でまた結束が強くなったのか、みんなとっても仲良く、楽しくレッスンをしています。
そんな姿を見れるのは幸せですね♡

次、子供たちは、12月に琴似小学校で行なわれるクリスマス会に参加させていただきます^^*
とっても楽しみにしているようでよかった♪
関係者のみなさまありがとうございます♡よろしくどうぞお願いいたします(^ー^)

カレイイリマオカラニのFacebookページでレッスン風景がのぞけます♪
よろしければポチッとどうぞ(^^)



中高生の体験レッスン♪ぜひいらしてください(^ー^)

先日、火曜日の夜のクラスに、体験で高校生の女の子がきてくれました。
お母さまがフラをされているそうで、興味をもったそうです。

中高生も体験を受付ています。
ワヒネのクラスだと
火曜日夜19時15分〜90分
土曜日13時〜14時
のクラスが入りやすいです。

カヒコ、アウアナ、オリ、、総合的にフラを学べます。

中高生は大人クラスにはいった場合、学割があります。

気軽に体験レッスンにいらしてください♪


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード