札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

レフア・ヒューエット先生の来道記念公演 2018年6月12日 〜祈りのおどり 祈りのうた〜のご案内



ハワイから「レフア カヴァイカプオカラニ ヒューエット」先生が来道されるのは今年で3年目となりました。
今年はロイトン札幌のチャペルで行うことになり、タイトルの通り神聖な祈りような時間となるかと思います^^
素晴らしいレフア・ヒューエット先生のフラ、お話、そして私たちクハイハーラウ オ カレイイリマオカラニもフラを踊らせていただきます。
今から公演のイメージを膨らませて、皆さんにとって良い会となりますように、ハワイと北海道の神々に日々祈り、準備を行なっております♡

今回の私のイメージとしては、神聖さはもちろんですが、また私の大好きなOHANA(ハワイの家族)のスタイルで、会に参加いただく皆様と、心の垣根を無くしてあったかい雰囲気にしたいと思っています(*^_^*)
ヒューエット先生とご一緒に行う会も今年で3年目となり、ちょっと力みを抜いてリラックスした感じでできるかな〜と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)

フライヤーも届き、チケットも手元にありますので、どうぞ皆様のお申し込みお待ちしております。

また、「フライヤー、ポスターを預かってもいいよ〜」と思ってくださる方は、ぜひご連絡くださるととても私は喜びます( ^∀^)
色々と、何卒どうぞよろしくお願いいたします。


今年も6月にLehua Kawaikapuokalani(レフア カヴァイカプオカラニ)先生が来道されます*フラダンスのワークショップ、公演のご案内*

今年も6月、ハワイの伝統舞踊フラ界の重鎮である「Lehua Kawaikapuokalani(レフア カヴァイカプオカラニ)」先生が北海道に来られます(^ー^)
札幌にしばらく滞在され、フラのワークショップ、そして、ハワイの文化をお伝えする公演を行いますので、ぜひ皆様ご参加ください。
フラダンスのワークショップは、フラを学んでいる方でしたらどなたでもご参加できます。
また、公演ではフラダンスを踊らない皆様も、Kawaikapuoakalani先生のお話はとても共感でき、癒されますのでぜひお越しいただければと思います。

2016年から北海道にお越しいただいており、今年で3年目となりました。
フラの神様と呼ばれるお方ですので、フラダンスのワークショップも、公演も毎回本当に素晴らしいのですが、今年はより一層素晴らしい予感をいまから感じています*

ハワイに住んでいらっしゃいますが、世界各地でフラダンスの指導をされており、普段なかなかお会いできる方ではありません。北海道の皆様には、Kawaikapuokalani先生の優しく包み込んでくださるお人柄や、ハワイの伝統を受け継いでいる素晴らしい本物の教えをぜひ受け取っていただきたいと願っております。
今年で64歳となれた先生は、お年を重ねても精力的にご自分の役割を全うされています。
ワークショップも、ハワイの公演も、またとない機会となりますので、ぜひお日にちを合わせてお集まりいただければ嬉しいです*

Lehua Kawaikapuokalani先生の公式ホームページ

Lehua Kawaikapuokalani先生のイベント
『 E PILI I KA HULA ME KE ALOHA 2018 』

●フラダンスのワークショップ

<1日目:6月9日(土)のスケジュール>

1曲目:10時〜11時30分
パフドラムのカヒコ

2曲目:12時30分〜14時
カラアウのカヒコ
参加の皆様はカラアウをご持参ください。

3曲目:14時30分〜16時
アウアナ

4曲目:16時30分〜18時
アウアナ

<2日目:6月10日のスケジュール>

5曲目:10時〜11時30分
アウアナ

ワークショップフィーは1曲100ドル(ドルでご用意いただきます)
場所:ホテルロイトン札幌 20階パールホール

お問い合わせ、お申し込みはホームページ、お電話011-676-3796(藤原)まで。

===============

● LEHUA KAWAIKAPUOKALANI来札記念イベント
『祈りのおどり 祈りのうた』

日時:6月12日(火曜日)
開場:18時30分
開演:19時

前売り:5000円
当日 :5500円

場所:ホテルロイトン札幌 4階 チャペル

Kawaikapuokalani先生の来札公演のホームページ
フェイスブックイベントページ

昨年のワークショップの模様


昨年のフラ公演


公演にご参加くださった皆様と♡


春分の日、北海道神宮でご祈祷をしていただきました。

今日は春分の日。気温は低めですが、お天気は快晴でもうすぐ春がくるのを感じられる1日でした。わたしはフラ教室とヒーリングサロンを運営しているのですが、3月はわたしのサロンのオープンの月なのです。OHANAサロンは今年で13年目を迎えることができました。今日は春のお天気に誘われ、北海道神宮でサロンとフラ教室のご祈祷をしていただきました。
13年前、一人のシングルマザーだったわたしは、自分の好きなことを生業にして、もし人のために役に立つことができたら..と願い、ヒーリングサロンを開きました。今日までサロンやフラ教室を続けていられるのは、本当に奇跡的なことだと思っています。フラ教室にきてくれる生徒さんたち、そして、ヒーリングサロンにきてくれるお客様、ヒーリングの生徒さんたち、、この地でたくさんのご縁をいただいて、生かされていることに本当に心から感謝いたします。
みんなでカヒコを、フラを踊れて、また春には師匠であるKawaikapuokalani先生をお迎えできることに感謝して..。
生きていると、心や体が大変な時や、苦しく辛い時もありますが、わたしはフラが自分の人生の中にあったことで、本当になんども救われ、今日も救われています。悲しい時も泣きたいと思った時も、生徒さんの顔をみて、一緒にフラを踊っているときに、何度も癒されました。
わたしの人生は、フラに捧げています。
神宮でいただいた新しいお札を早速飾っています。これから冬に蓄えていたエネルギーを開いていきましょう!


フラのプライベートレッスンのご希望も承っています^^

プライベートレッスンのご案内です。
グループレッスンでは時間帯の都合が合わない、個人レッスンで自分のペースでフラを学んでみたい、そのようなご要望を持っている方はプライベートレッスンを受けられています^^
プライベートレッスンは基本60分のレッスンです。ストレッチやベーシックステップで体をほぐし、フラはカヒコかアウアナを行います。プライベートレッスンを受けられている方は月2〜3回のレッスンをご希望されることが多いです。
レッスン時間は、私のスケジュールと、生徒さんの都合を調整して決めています。

先月からレッスンを受けられている方は、フラ歴がある程度長い女性の方。静かに、美しい雰囲気でフラを踊られる方です。色々とお話しをうかがい、本当にフラが大好きなことが伝わりました。
カヒコを学びたい、とご要望をいただき、初めてのカヒコにチャレンジされています。
レッスン後は充実感を感じられれていました^^
カヒコを1曲学ぶだけでも、とても奥が深いのです。

フラを長く続けていても、自分が学びたいことを教えてもらえなかったり、同じことの繰り返しで退屈になってしまうこともありますよね。
私自身がフラを続けてきた経験上、フラは自分の進化や成長につながるものだと感じていますので、学びにきてくれる生徒さんたちもレッスンを通じて充実感を感じたり、成長したり、新しいことにチャレンジしてもらいたいと思っています。
チャレンジに、年齢は全く関係ありませんし、チャレンジすることで、いくつになっても進化することができます^^
私の師匠、レフア カヴァイカプオカラニ先生のフラのスタイル、考え方、ご自身の姿勢はまさにそうです。
生きることは戦いだ、とレフアがおっしゃっていたことがあります。年を重ねること自体そうですよね。

ぜひ、新しいことにチャレンジできるフラ、みなさんにオススメです。
プライベートレッスンのお問い合わせは、お気軽にどうぞ(^ー^)
午前はスタジオにはたっぷり日差しが入り、気持ち良いです。


今年最初のイベントも無事に終わりました。近況報告、春に向けて♪

1月末に行われたWinter Aloha Festivalは無事に終わりました。今年はカヒコを行ったことで、私も気が張りましたが、子供も大人もみ〜〜んな頑張ったと思います♪出演した生徒さんたち、サポートしてくれたご家族の方達、お疲れ様&いつもありがとうございます!(^ー^)
イベントが終わった後、私は娘の大学受験のため東京へ数日滞在したり、しばらくプライベートが慌ただしかったのですが、ようやく落ち着いて気持ちも新たに前に進むことができそうです♪

今日はちょうど新月、そして旧暦では新年を迎える日。アジアでは昨日、今日は盛大にお祝いをしていますね^^
日も少しずつ長くなってきて、春が近づいてくるのを感じて嬉しいです。
なんとなく動きやすくなってきているのか、教室にもレッスンのお問い合わせなどを日々いただいております。
レッスンに関してはどうぞお気軽にお問い合わせください。
3月にはまた体験レッスンも予定していますので、後ほどご案内いたします(^ー^)


2018のレッスンスタート♪オリ(お祈り)からはじまり。

今年のレッスンがスタートしました♪
午前のククイクラス、午後はアアリイクラス。どちらのクラスも生徒さんたちの元気なお顔が見れて良かったです(^^)

新年はオリ(お祈り)の練習から始まり。
ビギナーのククイクラスは初めてのオリの練習。
オリを学ぶことで、今年はフラを深く感じることができる1年になります。

オリとは、なんなのか
また、声を出すことで何を呼び起こすのか..

ハーラウではベーシックなことから、学んでいます*


Happy New year 2018!

カテゴリ: ALOHA,HULA,MAHALO,フラがもたらすギフト,日常,日記
投稿日:2018.01.01

2018年スタート。今年もどうぞよろしくお願いいたします☺️

なんだかあっという間に年が明けて、昨年の振り返りをする暇もありませんでしたが、今年は何事も計画的に進められるように..と思い、元旦から何やかんやとしております。

昨年も生徒さんたちには、レフアのワークショップ、講演会や、北海道神宮例祭、ホテルロイトンのフラショー、様々なイベント行事、本当に一人一人協力をしてくれて、そして活躍いただきました。どうもありがとうございます❤️

今年も色々とチャレンジすることがあると思い明日が、一緒に笑顔で進んでいけますように..✨

そしてフラを踊るみなさんが、素敵に花が開くように、輝くことを祈っています。

2018年のレッスンは1月6日からスタート。元気にお会いしましょう♪


今日でレッスン納めです。

これから後1つクラスがありますが、今日でレッスン納めです。
今年1年、みんなでたくさんフラを踊りました。レッスンでも、イベントでも、ショーでも(^^)

生徒さんたちと一緒に踊れる時間が、本当に大好きで、幸せな気持ちになります。
私自身、何か辛い時やヘコんでる時も、生徒さんたちに会うととても元気になり、踊っていると癒されます。
みんなにとっても、何かあった時、フラで元気を取り戻してくれたらいいな、と思っています。

年々、生徒さんたちと心が通う感じが増しています。
まさにOHANA(家族)
小さくても大家族でも、ずっと変わらず、みんな一人一人のことをいつも思っています。

現在3歳から60代の方が、ハーラウに在籍しています。
今年は新しいクラスがいくつか開講になり、ずっと再開したかった親子フラも良い形でスタートすることができました。

また、アラカイでもある吉田インストラクター虻川インストラクターのカルチャークラスも楽しそうな雰囲気が伝わってきて、さらに幸せを感じています。

フラを続けていると、様々な波がやってきますが、心穏やかに、アロハを忘れないように、どんな波もやり過ごしてゆきたいと思っています。

小さなことにとらわれず、笑顔を忘れず、おおらかに。
そして優雅な女性らしさと、アロハを携えて、、♡
これは師匠、レフアの佇まいから学んでいます。

まだこれからレッスンがありますが、ちょっと書き留めたくなったので記しておきました。
まだ年末のご挨拶ではありません(笑)

それでは今日のイエイエクラスの生徒さんたち❤️踊り納めお待ちしております♪


小学校のクリスマス会に参加しました(*^_^*)

昨日は小学生と中学生の生徒たちが、琴似地区のクリスマス会でフラを発表しました(*^_^*)



広い体育館にたくさんの子供達がいる中で、少し緊張気味でしたが、間違えることなく元気に笑顔でみんなフラを踊りました💛



お客様の子供たちはとっても興味をもってフラを見てくれていて嬉しかったです☺️

とくに男の子はウクレレに興味があったようで、私の演奏や歌をじーっと見てくれているのが印象的でした。

フラガールの後ろ姿🌺お行儀よくみんな待っていて可愛いですね❤️



発表が終わった後は、みんなクリスマス会を楽しんでパン食い競争、玉転がし、サンタさんの登場🎅も♪



とっても楽しかったみたいで、会の皆さんには最後までお世話になりありがとうございました😊

発表の機会があるたびに成長を感じられますね(*^_^*)

次は1月に、札幌ファクトリーで行われるステージで子供たちはカヒコを発表します🌺

頑張りましょう!

Mahalo nui loa💖


可愛らしい赤ちゃんたちが来てくれました☺️

出産直前までフラを踊っていた生徒さんたちが、3ヶ月になった赤ちゃんを連れてハーラウにきてくれました☺️❤️
久しぶりの赤ちゃんを抱っこさせてもらって、とってもとっても可愛くて!離したくないくらいに..笑
生徒さんたちのお腹の成長をずっと見ていたので、こんな可愛い子たちが入っていたんだね〜〜とみんなで盛り上がり無事に生まれてきて良かったね!と♡

寒い中、来てくれてありがとう♡
ママたちも変わらず元気で美しく、お顔を見れてとても安心しました☺️
みんなでフラを踊れるのを楽しみに待っていますね。
健やかに成長しますように(*^_^*)


フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード