札幌のフラ教室「ハーラウ・オ・カレイイリマオカラニ」のブログ

3月のメッセージを更新しました。イベント出演、春の体験レッスンのお知らせ。

今日から3月、年度末。あっという間に時が過ぎていくことに毎度のことながら焦ります。

トップページの麻貴子カレイイリマオカラニのメッセージを更新しました。

 

<イベント出演>

3月31日(日)にはOhanaになろう〜初めて当教室も参加させていただきます^^

久しぶりにイベントステージに出演するので、みんなで楽しみに練習をしています。

 

<体験レッスンのこと>

また、体験レッスンを4月以降、大人のクラスでは随時行いますので、フラを始めたい方はどうぞご連絡ください^^

ご予約制になりますので、まずはお申し込みフォームからご連絡をいたければと思います。

https://kaleiilimaokalani.jp/?p=12619

 

土曜日の午前のクラスはあと定員が1〜2名。このクラスは現在50代、60代の方達が在籍しています。

他の教室でフラを踊られていた方々がカヒコを学びたいと入会してくれて、新たに新鮮な気持ちでフラを学ばれています。

シニア世代の方でもゆっくりとフラを学べる、居心地の良いクラスだと思います。

 

火曜日の午前のクラスは定員は3名受け付けています。このクラスは40代、お子さんたちが学校に行っている間フラを学んでいます。まだまだ40代は動ける年齢なので、アウアナもカヒコも、続けていくと色々なフラにチャレンジできます。

 

生徒さんたちはみんな仕事をされている方が多いですが、仕事とご自分たちの好きな学び(フラ)を両立されながら、続けています^^

 

私がフラを始めたのは30歳くらいからですが、50代になった今が一番体が動かしやすくなりました。

若い頃よりも体力がついた感じや、フラが上手になりたくて、フラだけでなく様々なスポーツも始めたり続けてきたからかと思います。

体の使い方が年々とよくわかるようになって、動かしやすい体が出来上がってきました。

物事を始めるのには、みなさん、それぞれのタイミングがあるかと思います。

幾つになっても、ぜひ新しいチャレンジをしてみましょう^^

 

 

ちょうど1年前の発表会。なんだかすごく前に感じてしまいますがとても楽しい時間でした。


奈緒美先生、生徒さんたちありがとう(^^)カヒコのレッスンを行いました。

11月、12月と2回にわたり、奈緒美先生の生徒さんたちへカヒコのレッスンを行いました。

奈緒美先生のブログはこちら



 

奈緒美先生のクラスには今は年に1度のペースで、カヒコのレッスンをしていますが、今回で3回目のレッスンです。

生徒さんたちは回を追う度にカヒコのレッスンを楽しみにしていてくれています。私もみなさんの成長を感じたり、真剣に学ぶ姿や、みんなに会えるのがとっても嬉しい☺️毎回レッスンを行うのがすごく楽しみです。





 



 



 

今回もしっかりとフラをシェアできたので、みなさんの目標がまたできたと思います☺️

 

レッスンが終わった後、生徒さんたちから私と奈緒美先生に花束のプレゼントと、バースデープレゼントをいただきました。

サプライズだったので、とっても嬉しかったです!

 

私がゴルフにハマっているのを生徒さんが知っていて、こんな風にブーケに..洒落たことをしてくれていました(笑)



 

ゴルフボールがブーケの中に😄



 



奈緒美先生、準備をしてくれてありがとうございました。

カレイイリマオカラニのみんな本当にいつも優しさとALOHAをありがとう..!

来年の北海道神宮例祭で、また一緒に頑張りましょう☺️

 

 

カレイイリマオカラニのインストラクターは、現在4名いますが、そのうち奈緒美先生、芽衣先生のクラスの生徒さんたちには、年1回私が出向いてカヒコのレッスンを行っています。

めいさんのレッスンの模様はこちら

 

それぞれの先生の様子は、フェイブックページでそれぞれの活動や更新状況がわかります^^

ぜひチェックしてくださいね。

カレイイリマオカラニ・フラカルチャーのFacebook

 

 


初めてのカヒコレッスン(Mele Alohaクラス)

11月2日は、インストラクターの芽衣先生の「MELE ALOHAクラス」初めてのカヒコレッスンでした。

 

私も、芽衣先生も生徒さんたちも、この日をとても楽しみにしていました😊

芽衣先生のブログ。

 



カレイイリマオカラニが15周年に入って初めてのレッスンは、MELE ALOHAのカヒコレッスン。


芽衣先生が、私にブーケをプレゼントしてくれました。


 

 

レッスンでは、生徒さんたちの学びたい気持ち、ポジティブなエネルギーが充満して、とても良い時間を過ごすことができました。

 





 



 

 

自分の生徒さんたち全員と一緒にカヒコを踊れるようになったこと。

芽衣先生はずっと感激だったと思います^^

 



 

 

芽衣さんがカレイイリマオカラニに入り、フラを始めてから10年。

そして、インストラクターになってクラスを持ってから4年目くらいでしょうか。

生徒さんたちが信頼してついていく、素敵なフラの先生に成長中です。

私は芽衣先生の頼もしい成長を感じて、とても嬉しい1日でした💖

 

芽衣先生は木曜日にレッスンを行なっています。

初心者の方は体験できますので、お気軽にお問いあわせくださいね^^

https://may-hula.hatenadiary.jp



 

カレイイリマオカラニのカルチャークラスは4名の講師がいます(^_^)

フェイスブックページで、各クラスをご確認ください♪

カレイイリマオカラニ・カルチャーFacebookページ

 

芽衣先生、準備をしてくれてありがとうございました^^

生徒さんたち、どうもありがとう!

また一緒に踊れるのを楽しみにしています💕

 



 


10月<'Okakopa> 麻貴子カレイイリマオカラニのメッセージを更新しました。

カテゴリ: ALOHA,information,MAHALO,OHANA,フラがもたらすギフト
投稿日:2023.10.02

10月<’Okakopa>

暑い夏から一気に秋になった感じがあります。

9月いっぱいまでエアコンをつけてレッスンをしましたが、こんなにエアコンのありがたみを感じたことは今までありませんでした。

1年、ひと月、日々の変化がたくさんあり、日常の中で色々と思ったり感じることがありますが、フラは何も変わりません。

いろいろな曲をたくさん生徒さんに教えたいという気持ちが高まっています(^^)

10月は、15日に桑園文化祭に4年ぶりに参加させて頂きます。地域のイベントに関われることはとても嬉しい♪

時間が決まりましたらお知らせしますので、ぜひ足をお運びください😊

 

お写真は9月のロコHAWAIIにて。

麻貴子カレイイリマオカラニ

 




北海道神宮例祭、奉納後のスナップです。


ALOHA.今日は北海道神宮の御輿渡御ですね。いいお天気でよかったです😊

今年の北海道神宮例祭の奉納行事に参加した生徒さんたちとのスナップです。奉納が終わって、みんな明るい表情です。出演しない生徒さんは、お手伝いをしてくれました。




生徒さんたちはもちろん、それぞれのご家族などの陰ながらの応援もたくさんあり、教室全体が一つになるのでできることだと思っています。

毎年みなさんが楽しみにしてくれているので、また来年に向けて頑張ろう〜と写真を見ながら思います😊




麻貴子カレイイリマオカラニ


 

 


北海道神宮例祭、古典フラを奉納させていただきました。











ALOHA.北海道神宮例祭の今年の奉納が無事に終わりました。

早くから、たくさんの観客の方が集まってくださいました。ありがとうございます。

お天気もちょうど心地よく、カレイイリマオカラニの私たち全員がとても良い気持ちで、チーム一つになって奉納することができたことに、心から感謝します😊




昨日はカヒコを7曲、アウアナを4曲奉納させていただきました。

ここまで生徒さんがカヒコを踊ることができるようになるには、一人一人が本当にが努力と、フラに対する真摯な気持ちがあるからです。

写真を見ると、みんなとても誇らしい、良い表情をして、私はすごく嬉しいです。



カヒコをここまで踊れるのは、私がLehua Kawaikapuokalani先生から、今もずっとカヒコを学んでいることと、フラの伝統を先生が身をもっていつも私たち(クム)に教えてくれているからだと、今回また深く感じています。



フラの伝統(tradition)、と言うのは簡単に言葉で表現することはできませんが、Kuhai Hālauを受け継ぐHulaをみなさんに観ていただく機会を作って体現できたらと思っています。




北海道神宮例祭、神宮の皆様

ハーラウ一同、今年も本当に良い経験をさせていただき、ありがとうございました。

Mahalo nui for everything..Lehua Kawaikapuokalani sensei.












フラの神様、Welcome back to Hokkaido


Lehua Kawaikapuokalani先生が、ハワイから数日の長旅で本日無事に北海道に到着されました🥰














本州の台風の影響が懸念されましたが、何事もなく、無事に来道されて安心しております✨
2019年から、四年ぶりの北海道です。
本当に世界中の人々が大変な期間でした。
こんなふうにまたリアルにお会いできて、一緒にフラができることが奇跡のようです。
明日と明後日は、レフア先生のワークショップで、私たちは素晴らしいフラを学ばせていただきます。
Mahalo nui loa.
Welcome back to Hokkaido✨🥰









手作りのwe love Lehua!うちわと赤いサイロでお出迎えいたしました❤️


E pili I ka hula 2023


フラの神様、Lehua Kawaikapuokalani先生を北海道にお迎えする日が近づいてまいりました。四年ぶりに札幌に来られるので、ハーラウ全体で準備をして、練習にも熱が入ります^_^





2016年から行なっているE Pili I KaHula Me Ke Aloha.レフア先生を北海道にお招きして、全国のクハイハーラウの先生、生徒たちが集いフラを学ぶ機会をつくっています。今年で5回目という節目の年になりました。いよいよ今週末、6月3日、4日と行われます。





今日は、ハーラウでは野外レッスンを行い、カヒコのレッスン。お天気がちょうど良くて、気持ち良かったです。





私が行くとみんなでオリ(お祈り)を練習していました☺️




外でカヒコのレッスンはみんなとても気持ち良くて大好きな時間。




レフア先生のワークショップで着用するイベント限定のTシャツも届きました。今回のデザインはアラカイ、インストラクターの原崎先生が担当してくれました。若かりし頃のレフアの写真がプリントされています。とても素敵な仕上がり♡メイ先生のinstagram









みんなで着るのが楽しみです!かっこよく仕上がりました☺️




仕分け作業ありがとう♡




みんなでレッスン。楽しい1日(*^^*)




みんなで楽しみにレフアをお迎えしましょう✨フラの神様の来道、いよいよです☺️





レフア先生の講演会はまだお申し込みいただけますよ♡一般の方も参加できる、フラダンサー、ハワイが好きな方はぜひお集まりください。





神秘のハワイ、講演会のご案内はこちらです。http://kawaikapu.jimdofree.com







カレイイリマオカラニ春の発表会。パフォーマンス前の祈りの風景。

 

カレイイリマオカラニの春の発表会。

今回はカヒコとアウアナで二部のフラショーを行いました。

カヒコを踊る時は、正式な流れでは必ず最初に祈りを唱えます。そして、ダンサーは自分の装飾を身につけます。

今回も生徒さんたちはフレッシュティーリーフでレイ、レイポオを身につけました。

みんな準備を整え、観客の皆様をお出迎え。

ハワイのような雰囲気を皆様に感じていただけたようです♡

今回は短い準備期間でしたが、たくさんの方が来ていただきありがとうございました^^

 

















 






Lehua Kawaikapuokalani 先生が三年ぶりに来日されました。


先週12月15日から3日間、私は生徒さんたちと京都へ行って参りました。
三年ぶりに、Lehua Kawaikapuokalani先生が来日されて、Kuhai ʻOhanaの先生、生徒さんたちが集い京都で盛大にワークショップ、記念パーティーが開催されました。










三年ぶりにリアルにお会いするお師匠Lehua先生はますます神がかっていて、本当に素晴らしいフラと教えをシェアしてくださいました。
私も生徒さんたちもアロハをたっぷりと感じながら夢のような時間を過ごすことができました。










大変ななか来日してくれたLehua Kawaikapuokalani 先生、今回三年ぶりに主催してくれたフラシスター、クムフラ真理子先生に感謝です。
わたしと一緒に京都に行ってくれたカレイイリマの生徒さんたち、どうもありがとう♡(*^_^*)大好きなみんなと旅の思い出ができて、本当に幸せでした!













Lehua Kawaikapuokalani 先生は今年の11月にハワイで、ハワイアンミュージックの殿堂入りとして賞されました。来年2月には70歳になられますが、本当に素晴らしい功績をまだまだ残してくださっています。













2023年の6月に、北海道に来てくださることが決まりました!
みなさんにも来ていただけるような講演会など、また、企画する予定です(*^_^*)
フラの神様が来道されるのを、ぜひ楽しみにしてください♪











フラ体験レッスン

各種イベントの実績

各種イベント・ショー・ワークショップのご依頼について

お問い合わせ

ブログ

RSSフィード